ニセコビレッジスキーリゾート
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ニセコビレッジスキーリゾート
所在地を確認する
 
													
												い、今からそっち行くからね!って感じ
 
													
												コースマップです!
 
													
												羊蹄山、富士山みたいです
 
													
												雪がとてもきれいに感じます
 
													
												雪がとてもきれいに感じます
 
													
												フラットなコース
 
													
												木に付いた雪も綺麗に感じます
 
													
												羊蹄山
 
													
												少しガスってたけど、景色は綺麗です。
 
													
												ゲレンデマップ
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
ニセコビレッジスキーリゾートについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | オープン:11月20日〜5月6日 営業時間:8:30〜21:00 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒048-1521 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 地図 | 
| 交通アクセス | (1)函館本線 ニセコ駅からタクシーで (2)札樽道 小樽ICから車で (3)函館本線 倶知安駅からタクシーで (4)新千歳空港から車で | 
ニセコビレッジスキーリゾートのクチコミ
- 
					羊蹄山は、北海道の富士山 雪がこんなに綺麗とは思いませんでした。 
 羊蹄山は、北海道の富士山と言われるのわかるような気がしました。
 天気も良く空気も澄んでいたせいか、とても綺麗に見えたように思います。
 太陽に照らされると、いくつもの顔をしてました。
 ゲレンデは、比較的フラットなコースもありました。詳細情報をみる - 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月8日
 他2枚の写真をみる このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					子供連れでもオススメ 山頂からの眺めももちろん参考ですが、子供向けのスキー教室が充実しているので、初めて子供を連れていく方にも安心です。 詳細情報をみる - 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2019年7月30日
   キッドさん このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					夏は自然体験グラウンドで山歩き 北海道ニセコ町東山温泉にあるスキーリゾートです。夏の間は、自然体験グラウンド「ピュア」で山歩きや、マウンテンバイク遊びなど、自然の中で体を動かせます。 詳細情報をみる - 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
ニセコビレッジスキーリゾートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | ニセコビレッジスキーリゾート(ニセコビレッジスキーリゾート) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒048-1521 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 
 | 
| 交通アクセス | (1)函館本線 ニセコ駅からタクシーで (2)札樽道 小樽ICから車で (3)函館本線 倶知安駅からタクシーで (4)新千歳空港から車で | 
| 営業期間 | オープン:11月20日〜5月6日 営業時間:8:30〜21:00 | 
| スキー施設 | 休憩所:有 更衣室・ロッカールーム:有 入浴施設:有 託児所:有 キッズゲレンデ・キッズパーク:有 スクール:有 スノーアイテム:有(ワンメイク/ウェーブ/レール) | 
| その他情報 | ゲレンデコース数:28 リフト:6 ロープウェイ・ゴンドラ:1 最長滑走距離:5000m 最大斜度:35度 割合:初級 30%/中級 40%/上級 30% スノーボード:可 ナイター設備:有 | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0136-44-2211 | 
| ホームページ | http://www.niseko-village.com | 
| 最近の編集者 | 
 
 
 | 
ニセコビレッジスキーリゾートに関するよくある質問
- 
					- ニセコビレッジスキーリゾートの営業時間/期間は?
- 
							- オープン:11月20日〜5月6日
- 営業時間:8:30〜21:00
 
 
- 
					- ニセコビレッジスキーリゾートの交通アクセスは?
- 
							- (1)函館本線 ニセコ駅からタクシーで
- (2)札樽道 小樽ICから車で
- (3)函館本線 倶知安駅からタクシーで
- (4)新千歳空港から車で
 
 
- 
					- ニセコビレッジスキーリゾート周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- ニセコビレッジゴルフコース - 約1.1km (徒歩約14分)
- ヒルトンニセコビレッジ - 約940m (徒歩約12分)
- 北海道バックカントリークラブ - 約380m (徒歩約5分)
- Wonder Lodge Niseko - 約490m (徒歩約7分)
 
 
- 
					- ニセコビレッジスキーリゾートの年齢層は?
- 
							- ニセコビレッジスキーリゾートの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- ニセコビレッジスキーリゾートの子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- ニセコビレッジスキーリゾートの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
ニセコビレッジスキーリゾートの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 2%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 74%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 0%
- やや空き 14%
- 普通 52%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 3%
- 20代 15%
- 30代 37%
- 40代 24%
- 50代以上 20%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 26%
- 2人 60%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 40%
- 13歳以上 20%
 

 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
												 
												 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	