神威岬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神威岬
所在地を確認する

積丹半島ローソク岩

岬の突端から

北海道・積丹・神威岬

積丹 神威岬

素晴らしいブルーだ!

蒼い!

北海道・積丹・神威岬

北海道・積丹・神威岬

神威岬から西方向の海。素晴らしい青です。

積丹ブルー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
神威岬について
ニセコ積丹小樽海岸国定公園に属している「神威岬」は、北海道積丹郡積丹町にあり、積丹半島の北西部から日本海に沿って伸びている岬です。
先端には神威岬灯台と神威岩があり、この付近は古くから海上交通の難所として知られています。
また、源義経を慕っていた日高地方の首長の娘であるチャレンカが、義経一行を追ってこの地で身投げしたことで、神威岩ができたという言い伝えがあり、
それから船がよく転覆するようになったことで、この地はかつて女人禁制の地だったといわれました。
その言い伝えから、駐車場から先端部までの遊歩道は「チャレンカの道」(強風時は立入禁止)と名付けられたとのことです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒046-0321 北海道積丹郡積丹町神岬町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)新千歳空港 車 210分 140km 小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行 |
神威岬のクチコミ
-
晴れた日は最高の景色
バイクできましたが、昨年は曇りで風が強く景色はイマイチでしたが、今年は曇りではありましたが風は弱く景色は悪くなかったです。
できれば積丹ブルーが見れれば最高でしたが。
ここも観光スポットなので、インバウンドのお客さんが大量です。
今年は敷地内の食堂で、イクラ丼を頂くことができました!※ウニ丼は売り切れ。
売店もなかなかの人手です。
積丹に来たら、寄るしかないでしょ!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お天気の良い日に是非
前日の夜に雨が降ったので所々、かなり大きな水たまりが出来ていて、行くのが予想以上に大変でした。晴れた日だったので、海の色がとっても素晴らしくて感動しました。行きの苦労が報われました。陸の景色もジュラシックパークに出てきそうで、険しい緑に覆われていて、遠くに来たなという感じで良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
しゃこたんブルーは素敵
9月に入っても気温が24℃ほどあって片道30分は汗だくでした。でも頑張った分しゃこたんブルーはサイコーでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
神威岬の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神威岬(カムイミサキ) |
---|---|
所在地 |
〒046-0321 北海道積丹郡積丹町神岬町
|
交通アクセス | (1)新千歳空港 車 210分 140km
小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行 |
駐車場 | 駐車場 無料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0135-44-3381 |
最近の編集者 |
|
神威岬に関するよくある質問
-
- 神威岬の交通アクセスは?
-
- (1)新千歳空港 車 210分 140km 小樽駅前 バス 140分 神威岬下車/夏季のみ運行
-
- 神威岬周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 神威岬展望台 - 約10m (徒歩約1分)
- 神威岩 - 約10m (徒歩約1分)
- しゃこたん土産と喰処カムイ番屋 - 約980m (徒歩約13分)
- 食堂うしお - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 神威岬の年齢層は?
-
- 神威岬の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 神威岬の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 神威岬の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
神威岬の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 31%
- 1〜2時間 59%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 21%
- 普通 31%
- やや混雑 22%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 12%
- 30代 26%
- 40代 28%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 64%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 29%