遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

妹背牛町郷土館

旧町長室_妹背牛町郷土館

旧町長室

明治時代の妹背牛の人の生活の模型_妹背牛町郷土館

明治時代の妹背牛の人の生活の模型

建物外観_妹背牛町郷土館

建物外観

緑の屋根が特徴的ですね。_妹背牛町郷土館

緑の屋根が特徴的ですね。

左右対称の造り_妹背牛町郷土館

左右対称の造り

西洋風建築が美しい_妹背牛町郷土館

西洋風建築が美しい

妹背牛町郷土館
  • 旧町長室_妹背牛町郷土館
  • 明治時代の妹背牛の人の生活の模型_妹背牛町郷土館
  • 建物外観_妹背牛町郷土館
  • 緑の屋根が特徴的ですね。_妹背牛町郷土館
  • 左右対称の造り_妹背牛町郷土館
  • 西洋風建築が美しい_妹背牛町郷土館
  • 妹背牛町郷土館
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

妹背牛町郷土館について

妹背牛郷土館は、昭和6年に村役場として建築されたもので、明治期のフランス風デザインの流れをくんだ建築物として高い評価をうけており、昭和60年新庁舎落成を機に建築当時の姿に復元したものです。内部には、開拓期から現在に至るまでの約600点にのぼる貴重な資料をはじめ、町文化財・文化遺産等の保存・展示をしています。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 8月14日?8月16日 10:00?16:00 期間外も見学希望があれば開館
所在地 〒079-0500  北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛247番地2 地図
0164-32-2081
交通アクセス (1)妹背牛駅 徒歩 10分 1.2km 高速道路深川西JCT 車 6分 3km

妹背牛町郷土館のクチコミ

  • 旧妹背牛役場を使った資料館です

    5.0

    一人

    旧妹背牛役場を使った資料館です。
    普段は閉鎖されていますが、隣の市民センターに申し入れると開けてもらえます。
    妹背牛という小さな町の歴史について展示が多くされていました。
    ささやかながらこういう歴史的建造物を使った資料館はいいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月23日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 西洋風建築

    4.0

    カップル・夫婦

    3月末、まだ周辺には雪が残っている時期でしたが立ち寄りました。 昭和初期に村役場として建築されたものですが、現妹背牛町の庁舎ができたので復元移築したものだそうです。西洋風の斬新なデザインがとても美しいです。館内には貴重な歴史の資料もあるそうですが、開館日はお盆の3日間だけということで中は見られませんでしたが、建築様式を鑑賞するだけでも来た価値はありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月19日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

妹背牛町郷土館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 妹背牛町郷土館(モセウシチョウキョウドカン)
所在地 〒079-0500 北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛247番地2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)妹背牛駅 徒歩 10分 1.2km 高速道路深川西JCT 車 6分 3km
営業期間 その他:開館 8月14日?8月16日 10:00?16:00 期間外も見学希望があれば開館
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0164-32-2760
ホームページ http://www.town.moseushi.hokkaido.jp/machi/culture_facilities/kyoudokan.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

妹背牛町郷土館に関するよくある質問

  • 妹背牛町郷土館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 8月14日?8月16日 10:00?16:00 期間外も見学希望があれば開館
  • 妹背牛町郷土館の交通アクセスは?
    • (1)妹背牛駅 徒歩 10分 1.2km 高速道路深川西JCT 車 6分 3km
  • 妹背牛町郷土館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 妹背牛町郷土館の年齢層は?
    • 妹背牛町郷土館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

妹背牛町郷土館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.