大雪高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広大な自然が広がる場所 - 大雪高原のクチコミ
自然ツウ つきさん 男性/20代
- 一人
大雪山麓に広がる高原で、とても良い景色を望むことができます。
高原散歩が気軽にできるところはなかなかなく、面白い場所です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
つきさんの他のクチコミ
-
浅間神社
秋田県藤里町(山本郡)/その他神社・神宮・寺院
木々に囲まれた場所にある神社で、神聖な雰囲気が漂っています。 建物自体は厳格な感じがして、...
-
塚野目第1号墳(八幡塚古墳)
福島県国見町(伊達郡)/文化史跡・遺跡
塚野目古墳群において最大規模の古墳で、全長70メートルほどの前方後円墳です。 埴輪も出土して...
-
愛宕山
福島県伊達市/山岳
信達平野(福島盆地)を一望する標高114メートルの山で、眼下には阿武隈川と摺上川の清流があり...
-
東禅寺
福島県二本松市/その他神社・神宮・寺院
安達三十三観世音11番札所馬頭観世音ほかに、参道に並ぶ「東禅寺のめおと杉」という有名な杉の...
大雪高原の新着クチコミ
-
高原
空気の美味しい場所で、他の場所よりも気温が涼しいので過ごしやすかったです。大自然を堪能することができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月30日
-
トレッキングがおすすめ
初めての登山やトレッキングでも挑戦できる大雪高原。ここはヒグマの生息地でもあるので入山前には「ヒグマ情報センター」で注意事項を聞き、入山届けを提出してから行った方がいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月7日
-
大雪高原
北海道らしい広々とした景色を楽しむことが出来ました。夏に行きましたので雪景色は全く見られませんが、吹く風が心地よく自然の雄大さを感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年6月30日
-
大雪高原
9月に行ったので雪景色は見れませんでしたが、広々としていて夏の大雪高原も素敵でした。冬にも行ってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年6月26日
-
秘境
大雪高原はまさに秘境といった感じの場所でした。
紅葉の季節の景色の素晴らしさは一度見たら忘れないほどです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年6月25日