遠別海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
遠別海岸のクチコミ一覧
1 - 4件 (全4件中)
-
- 一人
国道232号線のオロロンラインを北上して稚内を目指している途中、遠別の海岸に下りてみました。
砂浜が国道に並行して南北に伸びている海岸です。
砂浜の色は、近くに火山でもあるのか黒っぽく寂しげな雰囲気。
本当に最果ての地に来たのだなあという気分になりました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
道北をドライブする際、「地平線に向かって一直線」が目的な人も多いと思います。
有名なのはサロベツ、次いでオホーツク海沿いのエサヌカ線、だと思いますが、どちらも最近道が整備されていまいち最果て感が無い・・・なんて思うことも。
こちらの遠別海岸沿いの国道旧道は古い標識が残っており、最果て感がまだまだあります。
道央から北上する際、遠別町で海側に入ると通れますが、時間のロスはほとんどありませんので是非。
ただし、最近風力発電所が増えてきたので、このようなのどかな光景も無くなってしまうかも。。。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
直線道路を走り自車前後に他車が見えなくのんびりと走れる道路です
自転車で北海道一周や日本一周の旅を進めている方が多く
添付写真先に自転車2台が見えます
変わらない風景を見ながらゆっくりと止まりながら走って居ると
自転車に追い越された所をキタキツネに見られてしまいました- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
オロロンラインの途中です。とにかく真っ直ぐ。調子に乗って飛ばすと、覆面が追尾で取り締まりをしているので注意が必要です。
- 行った時期:2015年2月3日
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい