サロベツ原野
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湿原 - サロベツ原野のクチコミ
自然ツウ まっちゃんてさん 男性/50代
- カップル・夫婦
日本三大湿原
その広大さに、まさにザ北海道
湿原を縫うように木の散策路
野鳥観察にも最適でしょう
私には、見分けがまったくつきませんが
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まっちゃんてさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
紀三井寺ガーデンホテルはやし
和歌山県和歌山市/日帰り温泉
有田市や湯浅、広川町には みかん狩りできるミカン畑が たくさん。 園内では食べ放題なのです...
-
鹽竃神社
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
紀三井寺駅で下車、 いざ和歌浦に、徒歩約20分で万葉にも詠われた 和歌の浦の干潟に 名高い...
-
熊野古道
和歌山県海南市/旧街道
和歌山海南ICを目指して徒歩 駅からは約15分、山越えで有田市方面まで 行くことを考えました...
-
函館山展望台
北海道函館市/展望台・展望施設
サブちゃんの歌ではないですが、 函館は近いですね。高校のとき はじめて来た際には、あまりの...
サロベツ原野の新着クチコミ
-
感動した!!
電信柱のない道に、左には利尻礼文島、右には、風力発電の風車は圧巻、そして、サロベツ原野。ズッーと曇り空でしたが、雲が開け、「これが北海道の広さだー」と奈良の友人は大感動!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月9日
-
広さは圧巻
施設のメンテナンスで工事の最中で、見学客は全然いなかった。これから初夏を迎えるにあたって、自然は準備満帆?風が強く大変でしたが、それはこっちの都合。やっと厳しかった冬を乗り越え、熱い太陽を迎えるサロベツ原野。どんな風に弾けるのか楽しみ。またその季節に訪れたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月28日
-
豊富町から幌延町にかけての原野
豊富町から幌延町下沼にかけて原野が広がります。
鉄道や自動車で北に向かっていくと、最果ての地を実感できる風景です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月7日
-
景色最高!
熊鈴を鳴らしながら湿原センター木道を散策しました。歩きやすくベンチも多く老夫婦には助かりました。利尻島、礼文島もくっきり見えて素晴らしかったです。豊富温泉湯治中、何度も行きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月23日
-
利尻富士が綺麗に見えます
8月に行きました。サロベツ湿原センターでは湿原の成り立ちや問題点(笹)などが分かりやすくまとめてあります。子どもの制作スポットもあります。
湿原の方は笹が大繁殖していてほぼ笹しか見れませんでしたが、パンフレットを見ながら子どもたちと楽しむことができました。利尻富士もとても綺麗に見れました。歩く距離が短いのでちょうど良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月19日