久種湖畔キャンプ場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
久種湖畔キャンプ場
所在地を確認する
本格的なバンガローもありました。
-
評価分布
久種湖畔キャンプ場について
久種湖は島北部にある周囲4kmの淡水湖。その北岸に広がる町営のキャンプ場で、同湖探索の拠点。近くに総合公園がある。裏手の展望台からは日本海に突き出した金田ノ岬、スコトン岬を望むことができる。
【施設情報】サイト数:16サイト コテージ・ケビン:コテージ3棟、バンガロー6棟
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒971-1200 北海道礼文郡礼文町船泊 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)香深港 バス 50分 |
久種湖畔キャンプ場のクチコミ
-
日本最北のキャンプ場
日本最北にある湖、久種湖にある湖です。手作りの案内マップがあり、施設はかなり充実しています。手入れも行き届いており、管理人さんも気さくなかたでした。ここを拠点に礼文島を散策するのも良いですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
キャンプ
北海道0分後にあるキャンプ場です。飲食店ではウニなど、とても新鮮な海鮮を食べることができます。きれいなお花に囲まれ自然の中でキャンプを楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
久種湖畔キャンプ場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 久種湖畔キャンプ場(クシュコハンキャンプジョウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒971-1200 北海道礼文郡礼文町船泊
|
| 交通アクセス | (1)香深港 バス 50分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0163-87-3110 |
| 最近の編集者 |
|
久種湖畔キャンプ場に関するよくある質問
-
- 久種湖畔キャンプ場の交通アクセスは?
-
- (1)香深港 バス 50分
-
- 久種湖畔キャンプ場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 礼文滝 - 約12.9km
- 猫岩 - 約16.1km
- 緑ケ丘公園キャンプ場 - 約10.1km
- 高太石山(弘太師山) - 約871.1km
-
- 久種湖畔キャンプ場の年齢層は?
-
- 久種湖畔キャンプ場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
久種湖畔キャンプ場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
