硫黄山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
硫黄山
所在地を確認する

硫黄山

周辺はなんとも言えない雰囲気です。

ここが、硫黄山 皆さん弟子屈の硫黄山と勘違いしてるね カムイワッカ湯の滝登山口から3時間位

オススメ

カムイワッカの滝と硫黄山

硫黄山中腹から知床半島

二湖からの知床硫黄山


とてもすごい硫黄山

硫黄のにおいがしてきませんか
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
硫黄山について
三つの噴火口をもつ活火山。赤、黄、黒の砂礫や岩が覆う色彩豊かな山。カムイワッカ登山口から4時間。
【規模】標高:1,563m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒099-4111 北海道斜里郡斜里町町大字遠音別村 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)知床斜里駅 バス 120分 |
硫黄山のクチコミ
-
まじかで噴煙が見れます。
どちら様かの旅行者の口コミで行って見ました。摩周湖から屈斜路湖に向かう途中だったので寄って行きました。ナビでは合っているはずでしたが道が細く本当に着くのか疑問でした。
着くと駐車場が近くて、売店もあり、噴煙の近くまで行けました。ただし、かなり硫黄の匂いがしました。観光客は多くはなかったです。温泉玉子が売られていたので買って食べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2025年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
吹き出す硫黄の煙に圧倒
美幌峠か屈斜路湖に向かう途中にある硫黄山に圧倒されました。神奈川県の箱根の大涌谷とは又変わって、観光地で有る物の、まだ混雑が少なく、広々と硫黄が吹き出す様は大きな自然を感じることが出来ました。雄大な硫黄山は是非立ち寄ってみたいところです。
調べて行かないと、北海道の広い道路を走っていて、うっかり通り過ぎてしまいそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
行ってびっくりです。
駐車場に着くなり、一面に広がる硫黄山。吹き出てくる硫黄の多さにびっくり。どくとくの匂いに目の痛さ。こんな経験初めてです。売店で買ったソフトクリームがすごく美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
硫黄山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 硫黄山(イオウザン) |
---|---|
所在地 |
〒099-4111 北海道斜里郡斜里町町大字遠音別村
|
交通アクセス | (1)知床斜里駅 バス 120分 |
最近の編集者 |
|
硫黄山に関するよくある質問
-
- 硫黄山の交通アクセスは?
-
- (1)知床斜里駅 バス 120分
-
- 硫黄山周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 硫黄山の年齢層は?
-
- 硫黄山の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 硫黄山の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 硫黄山の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
硫黄山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 66%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 22%
- 普通 38%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 14%
- 30代 31%
- 40代 22%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 64%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 21%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 26%