硫黄山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色が最高。しかし温泉卵が… - 硫黄山のクチコミ
アキラっちさん 男性/40代
- カップル・夫婦
煙りが立ち 硫黄臭がかなりしますが、
何も無く 始まりな感じの 景色が何とも言えず最高。
以前居た 温泉卵売りが居なくなってて
レストハウス内で 出来合いの物が売ってました。
温泉の蒸気が出てる所で 温泉卵を作れなくなったのが
淋しいでしたね〜。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アキラっちさんの他のクチコミ
-
サロマ湖
北海道佐呂間町(常呂郡)/湖沼
滝上、湧別などを周り サロマ湖へ。 天気の良い夕方で サロマ湖第1湖口に行きました。 丁度、...
-
オシンコシンの滝
北海道斜里町(斜里郡)/海岸景観
前日に降った大豪雨のおかげで かなりの水量となってた オシンコシンの滝。 近くまで歩いて行...
-
美幌峠
北海道美幌町(網走郡)/その他名所
峠からみえる 屈斜路湖が とても綺麗で最高。 初めての美幌峠 でしたが 天気にも恵まれ最高の眺...
-
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
北海道釧路市/その他ショッピング
手前にある 植物園の様な所がオススメ。 朝に行きましたが、中々良かった〜。 1F、2Fと歩ける...
硫黄山の新着クチコミ
-
まじかで噴煙が見れます。
どちら様かの旅行者の口コミで行って見ました。摩周湖から屈斜路湖に向かう途中だったので寄って行きました。ナビでは合っているはずでしたが道が細く本当に着くのか疑問でした。
着くと駐車場が近くて、売店もあり、噴煙の近くまで行けました。ただし、かなり硫黄の匂いがしました。観光客は多くはなかったです。温泉玉子が売られていたので買って食べました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2025年2月12日
-
いかにも「硫黄山」
水蒸気モウモウで、硫黄臭ばっちり、あちこち黄色くなっていて、名前の通りの硫黄山です。売店もあるしちょっとしたミュージアムもあるし、遠いですけどジオ好きならば行く価値はあるかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月23日
-
吹き出す硫黄の煙に圧倒
美幌峠か屈斜路湖に向かう途中にある硫黄山に圧倒されました。神奈川県の箱根の大涌谷とは又変わって、観光地で有る物の、まだ混雑が少なく、広々と硫黄が吹き出す様は大きな自然を感じることが出来ました。雄大な硫黄山は是非立ち寄ってみたいところです。
調べて行かないと、北海道の広い道路を走っていて、うっかり通り過ぎてしまいそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月17日
-
行ってびっくりです。
駐車場に着くなり、一面に広がる硫黄山。吹き出てくる硫黄の多さにびっくり。どくとくの匂いに目の痛さ。こんな経験初めてです。売店で買ったソフトクリームがすごく美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月10日
-
良い
自然の硫黄が立ち上る光景は大変迫力があり、誰もが感動するはずです。夏と冬に行きましたが、冬でも完全な冬装備がなくとも硫黄の吹き出し口まで近づくことができます。また土産物屋もあり、観光するには最適です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2024年6月26日