知床海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
断崖絶壁の秘境地 - 知床海岸のクチコミ
北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
秘境知床半島は道路上からはあまりその姿を見ることができないので、遊覧船に乗ってその断崖絶壁な自然を楽しむのがベストでしょう。過去には、大型船にも乗ったことがありますが、やはり小型船のほうがより陸地に近づいて見ることができるのでオススメだと思います。途中には多くの滝や、断崖絶壁な風景が続くほか、クマが多く出没するポイントもあり、知床の自然を楽しむことができます。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にょろどんさんの他のクチコミ
-
信州湯田中温泉 よろづや
長野県湯田中・渋・志賀高原
旅館は多少古さを感じましたが、スタッフの接客がよく、とてもここちよかったです。食事も期待以...
-
白金四季の森 ホテルパークヒルズ
北海道美瑛町(上川郡)/日帰り温泉
美瑛の白金温泉では一番規模の大きな温泉ホテルです。ホテルの裏手には吊り橋があり、そこの上か...
-
望岳台レストハウス
北海道美瑛町(上川郡)/うどん・そば
十勝岳連邦の絶景が見られる展望台・望岳台にあるレストハウスです。近年リニューアルされたのか...
-
大雪山白金観光ホテル
北海道美瑛町(上川郡)/その他名所
美瑛の白金温泉にある温泉ホテルのひとつで、周辺には、青い池や白ひげの滝などの観光スポットが...
知床海岸の新着クチコミ
-
知床半島の断崖
知床半島は断崖が続く半島で、海岸へは降りることができないので、観光船でクルーズするのが一般的です。フレペの滝やカムイワッカの滝など、いくつもの滝がオホーツク海に流れ、その断崖の迫力が伝わります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月30日
-
目映い西陽...
ここ数年、知床は秋口に訪れており、決まって斜里→知床峠→羅臼といったルートです。
泊まりは殆どウトロであり、そのためR334は必ずと言っていいほど、陽が西に傾き掛け始めた頃の走行となります。
その様な中で毎回この時季の風物詩として期待してしまうのが、オホーツク海に注ぐオンネベツ川のサケ・サクラマスの遡上です。
現在も、そして今の様な施設が整う数年前もその必死な姿は当然変わることなく、世界自然遺産エリアへ訪れたことを恰も歓迎してくれているかの様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年3月3日
-
夕陽がキレイ
展望所からは遥か遠く網走方面が見渡せます。沢山の方がカメラを構えていました。流氷の時期は素晴らしいんでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
-
秋に行きました、鮭!いました!
9月のシルバーウィークに行きました。海の色も景色も澄んでいてとってもきれいでした。海岸近くの小さな河川でみんな橋の上から下を覗いてたので自分も行ってみました。そこには鮭が一生懸命遡上してる姿が間近で見ることができ感動しました。北海道の自然すごいなぁ。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月11日
-
雄大
昼間とはちょっと違う、夕方から夜にかけての海岸を撮りました。
穏やかで静かな海に、かもめが沢山飛んでいました。
のんびり海を眺めて、癒されました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月27日