壮瞥滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
壮瞥滝のクチコミ一覧
1 - 10件 (全20件中)
-
- カップル・夫婦
洞爺湖から壮瞥町へ下った信号を左に∪ターン、歩道に乗り上げる様にして川の対岸道路を進んだ先に駐車場があります。入口看板から沢沿いに5、6分遊歩道を歩くと落差20M程の迫力ある滝が現れます。見物客が少ないのか祠や椅子テーブル辺りは雑草が繁っていましたが、マイナスイオンたっぷりで気持ちの良い散歩が楽しめました。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車スペースからはそれほど歩かずにいくことができます。
とても迫力がある滝です。
自然のなかでたっぷりマイナスイオンを浴びれます- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2019年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滝への道が間違えやすいのですが、昨年にも訪れたので今年は間違えずに行けました。駐車場から数分歩くと着きます。洞爺湖唯一の水の流出口だからでしょうか、ゴーゴーと音を立てて勢いよく水が流れ出ていました。滝の前には湖の神様を祭っていると思われる祠もありました。- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
道道からの入口がすぐわきに2本あるので、どちら側なのか迷いました。駐車場に停めて水辺を数分歩くと着きます。思ったよりも大きな滝ですさまじい勢いで水が流れ落ちます。爽快でした。- 行った時期:2017年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
洞爺湖の南側にある滝で、壮瞥町を走る道路と洞爺湖から抜ける道路の分岐点付近から入りますが、結構わかりづらいです。先に進むと駐車スペースがあり、ここから徒歩で10分ほど歩きます。こんなところにあったのかと思うような滝が見え、意外と近づけます。とても爽快な感じがする滝でした。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
洞爺湖畔にはいくつかの滝があり、壮瞥町の滝之町に「そうべつ滝」という小さな滝があります。遊歩道を歩けば滝の目の前まで行くことができ、歩く距離もそう長くはないので、お散歩感覚でマイナスイオンを浴びながらの森林浴ができます。滝から流れ続く川の水が綺麗で、毎年近くの小学生達が「やまべ」というお魚の稚魚を放流しているそうです。驚いたのは数年前からシャケが上がってきている事。私も一昨年実際に見て驚きました。今年も又見れれば良いなぁ〜とその時期に行こうと思っています。- 行った時期:2017年9月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
洞爺湖唯一の滝で、豪快に流れ落ちています。落差は20メートルくらいしかありませんが、水量が豊富なので迫力はあります。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっとわかりずらい場所に位置しています。
道路からの入り口も看板や案内が小さく,わかりずらいので訪れる際は要注意です。
車を停めてから,徒歩で数分で滝に着きます。
川沿いに歩いていって,着いたときはちょっとした感動があります。- 行った時期:2017年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
少しわかりにくい場所にあります。
前回の旅行では車がなかったので行けなかったのですが今回はレンタカーがあったので早朝に行ってきました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月20日
自然ツウ たまきっちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい