遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 樹海ロード日高のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全94件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 蕎麦が美味しかった

    5.0
    • 友達同士
    そば太郎美味しかったです。
    天丼も最高!濃い味好きな人は是非是非行ってみて下さい!
    ちなみに、蕎麦はかしわそばが1番おすすめですか、天ざるも捨てがたい。何時も迷っていますw
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年8月8日

    ころちゃんさん

    ころちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日高から富良野へ向かう途中に寄りました

    3.0
    • 家族
    日高地方から富良野地域へ向かう途中にある道の駅「樹海ロード日高」に寄りました。ここまで、あまり休憩のできるような施設がなかったので、ありがたかったです。
    コンビニも併設されていて、買い物と食事ができるお店が道の駅として入っていました。小腹がすいたのでここのそば処「そば太郎」で遅いお昼にしました。うどんがおいしかったので好印象でした。
    • 行った時期:2023年8月11日
    • 投稿日:2023年12月5日

    たれれったさん

    東京ツウ たれれったさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • コンビニがあり便利

    4.0
    • カップル・夫婦
    当方、北海道道の駅めぐりをやりだして、今年で2年目となります。広い北海道をめぐる中で、ここ樹海ロード日高さんで休憩をさせていただきました。駐車場は、トイレの前に6ブロックのスペースがあります。6ブロックの横奥に向かって大型車専用の駐車スペースがずら〜っと並んでいて、我々のような者は、トイレからちょっと遠くなりますが、国道沿いの細長い駐車場にまわるか、コンビニ側の駐車スペースのコンビニに迷惑が掛からないよう奥の駐車スペースに止めるかになります。それにしても、コンビニがあるのは非常に便利で、ポイント高いです。トイレは季節柄と土地柄で、灯りに群がる虫が高密度でいるので、苦手な方は大変かもしれません。結構同好者が居りましたが、あの往来の中で、トイレ前の6ブロックの中に堂々と朝まで陣取っている方が居ました。大変な猛者ですな。
    • 行った時期:2021年6月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年6月14日

    ポロ・モイさん

    北海道ツウ ポロ・モイさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日勝峠越え前に一休み

    4.0
    • 一人
    地図を見れば自明ですが国道274号を東に向かう場合、日高町の市街地を過ぎるとこの先、清水まで商業施設はありません。お昼のタイミングに当たったこともあり、お蕎麦をいただいて休憩し、峠超えに備えました。
    訪問した2020年9月時点では、2018年8月豪雨での国道274号線の被災状況と、その復旧作業の展示がありました。復旧に携った方の尽力に頭が下がりました。
    • 行った時期:2020年9月13日
    • 投稿日:2020年10月9日

    whalesさん

    お宿ツウ whalesさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お盆

    4.0
    • カップル・夫婦
    混んでましたが、お土産を買うには良いところです。
    お隣な日本橋さんもランチ700円で美味しいですし近くにセーコーマートもあり場所も便利でとても良いです
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月22日

    レイさん

    レイさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 普通の古い道の駅

    3.0
    • カップル・夫婦
     8月に道南〜道北を車で移動した時に、トイレ休憩で立ち寄り。
     うちの場合、移動中のトイレ休憩と言えば、「道の駅」なんですねえ。
     こちらはけっこう昔からある道の駅で、入り口の看板の上にいる「謎の巨大リス」が目印です。
     うちに帰り着くまでまだまだ長いので、トイレだけを借りて立ち去りましたが、極めて普通の古めのトイレでした。
    • 行った時期:2019年8月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月17日
    yosshyさんの道の駅 樹海ロード日高への投稿写真1

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 道の駅 樹海ロード日高

    5.0
    • カップル・夫婦
    道路側のモニュメント上の大きなリスが大きなクルミを大事そうに持ち
    入り口マットのリスは可愛い!
    店内には地元産のお土産品等が並んでます
    • 行った時期:2019年6月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月23日
    とくちゃんさんの道の駅 樹海ロード日高への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 樹海ロード日高への投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 樹海ロード日高への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 樹海ロード日高への投稿写真4

    他2枚の写真

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きな建物

    4.0
    • カップル・夫婦
    大きな建物がある道の駅になっていますよ。駐車場も広くて停めやすかったのでいい場所とも言うことができますよ。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2019年6月15日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平成28年の豪雨災害のパネル写真

    3.0
    • 一人
    札幌からクルマで帯広に抜ける際、休憩地とすることが多い道の駅。今回は、時間にゆとりもあり、駅内をゆっくりみてまわることができた。
    平成28年の豪雨災害では、日勝道路が壊滅的な被害を受けたのだが、その時の写真がたくさん展示されており、自然の驚異に・・・・もうびっくり・・・・・。なんといってもこの道の駅がお膝元なのであった。
    こんな悲惨な災害の記憶を風化させてはいけないのだと、つくづく思った。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月10日

    時の過ぎゆくままにさん

    北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 休憩に最適

    4.0
    • 家族
    札幌方面から帯広方面へ国道274号線で移動する際、日勝峠を越える前の最後の休憩地に選ぶ人が多い場所です。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月30日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅 樹海ロード日高のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.