- ネット予約OK
十勝千年の森
- エリア
- ジャンル全て見る
-
十勝千年の森
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 31%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 4%
- 不満
- 5%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

誰でも簡単にモッツァレラチーズが作れます!

出来立てのピザは美味しさ満点!

小学生から参加可能です

広大なガーデンを眺めながらご体験いただけます!
ヤギに餌をあげられます。

馬さんが近くに寄ってきました!
十勝千年の森について
施設内にあるチーズ工房「ノチユ」のノウハウを活用し、「十勝ナチュラルチーズ作り体験工房」を設置。十勝の酪農や家畜動物の生態、チーズの作り方や種類について学ぶ座学と、実際にチーズの素となる「カード」から簡単ですぐに作れるモッツァレラチーズのチーズ作り体験。
そして自分で作ったできたてのチーズで焼いたピザを食べる。ピザのほか、デザート、ドリンクも提供。食事としても楽しめる豪華で贅沢な体験メニューです。
ガーデンを楽しんだ後は家族みんなで、カップルで、楽しくて美味しいチーズ作りを、ぜひ体験してみてください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:4月〜8月 10:00〜17:00 9〜10月 10:00〜16:00 休業:開園中は無休 |
---|---|
所在地 | 〒089-0356 北海道上川郡清水町字羽帯南10線 MAP |
交通アクセス |
(1)札幌から車で約3時間
千歳空港から車で約2 時間30 分 |
十勝千年の森の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 46%
- 2〜3時間 34%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 34%
- やや空き 27%
- 普通 30%
- やや混雑 8%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 15%
- 30代 31%
- 40代 29%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 69%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 8%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 46%
- 13歳以上 38%
-
十勝を代表するガーデンで、入場料は高めですが、広い敷地内にはお花畑がたくさんあり、のんびり散歩できます。以前、どこかのお土産屋で購入した、十勝千年の森で作られたぶた丼のタレが美味しくて、今回購入もかねて訪れましたが、もう生産していないとのことで、残念でした。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月3日
-
初めての人でもOK。セグウェイツアーで丘の上まで。「これぞ十勝」や「なつぞら」の風景が広がります。
園内は徒歩で周ってももちろん良いのですが、ここではセグウェイのツアーを絶対にお勧めします。コーチのレクチャーで初めての方でも乗りこなせ、千年の丘の上まで登って行きます。丘の上では「これぞ十勝」「これぞ北海道」の広大な風景が広がっており、反対側の方向には「なつぞら」のドラマの冒頭で「なっちゃんが絵をかいていた風景」を見ることができます。この牧場には入ることが禁止となっているので、「なつぞら」ファンにはきっと見逃すことができないと思います。それとセグウェイには他の場所でも乗ることができるのでしょうが、千年の森のように広大な園内や丘の上までを体験できるツアーというのは他にはありません。料金は若干高めですがカード支払いにも対応してもらえますし、支払った分の価値は十二分にあると思います。せっかく北海道までいらっしゃるのでしたら、是非「これぞ北海道」「これぞ十勝」の風景を味わっていただきたいと思います。なおセグウェイツアーは事前の予約が必要ですので、十勝千年の森のホームページから申し込みをなさってからお出かけください。楽しい北海道旅行を味わうことができますように。
- 行った時期:2019年6月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月26日
-
娘の結婚前に家族で行く予定でしたが、急な仕事が入り主人はキャンセルになりましたが、子供達と一緒に行きました。レンタカーで主に息子が運転してくれて、千年の森まで行きました。広い丘陵地帯の広がるステキな場所でした。本当に森というにふさわしい感じ。次回は、もっとゆっくり滞在してみたいと思ってます。
- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月24日
十勝千年の森の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 十勝千年の森(トカチセンネンノモリ) |
---|---|
所在地 |
〒089-0356 北海道上川郡清水町字羽帯南10線
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)札幌から車で約3時間 千歳空港から車で約2 時間30 分 |
営業期間 |
公開:4月〜8月 10:00〜17:00 9〜10月 10:00〜16:00 休業:開園中は無休 |
駐車場 | 180台(無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0156-63-3000 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.tmf.jp/index.php |
施設コード | 01636cc3362010536 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。