カムイコタン公園キャンプ場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カムイコタン公園キャンプ場
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
カムイコタン公園キャンプ場について
十勝八景の1つであるカムイコタンにあるキャンプ場。清流『歴舟川』付近のオートキャンプ場です。ニジマス・ヤマベ・イワナなどの川魚釣り、カヌーなどアウトドアライフを満喫することができます。
【料金】 大人: 600円 中学生以下は無料日帰りテントサイト使用は各半額 備考: 2000円 キャンピングカーの乗り入れ1台につき2,000円
【施設情報】サイト数:72区画
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒089-2261
北海道広尾郡大樹町尾田218-3番地先
地図
01558-7-5623 |
---|---|
交通アクセス | (1)大樹市街 車 15分 |
カムイコタン公園キャンプ場のクチコミ
-
きれいなキャンプ場でした!
三連休の前半に家族で初めて利用させていただきました。トイレや炊事場も利用料金の割にきれいに掃除されてました。川も近くにあり遊ぶにはもってこいの場所です。ちょっと残念なことにカヌーの団体さんが騒いでうるさいしバーベキューハウスは独占して使ってるし注意しようにも怖い感じがしてできませんでした。それでもキャンプ場自体は星5つです。とても良い場所でした。また次回も利用したいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月17日
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
素晴らしいキャンプ場
三連休1泊2日で行ってきました。川が近くにありとてもきれいでした!安い利用料金なのに施設の掃除もしっかりしてあり大変満足出来ました。
ただカヌーの人達が団体で来てて騒がしくうるさいのが残念でした。
少し怖かったです。
でも、キャンプ場としては星5つ!最高でした。次回も利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月17日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
クワガタ天国、砂金堀り。
夜、大量のクワガタとカブトムシが集まり、園内の道を歩いていた。
10分位で10匹以上のオスをゲット。大量すぎて、皆メスは放置していた。
サイト脇を流れる、歴船川で、砂金堀りの体験をしました。
大樹町のホームページでインストラクターを頼みました。(インストラクター=地元のおじさん)
親切に教えてくれて、コツがつかめるとけっこう見つかって楽しかったです。
道の駅(大樹町市街にあり、キャンプ場からは離れています)で、道具だけ借りることもできます。
川では、釣りや泳いでいる人もいました。
家族で自然と戯れるにはとても良いと思いました。
キャンプ場は、下段の川辺のサイト、中段のオートサイト、上段の林間サイトに分かれています。
区画され、番号がついていて、受付の時点で場所を選びます。
オートサイトを利用しましたが、8月の土曜にも関わらず、2組のみでした。
川辺のサイトはもう少しにぎわっていましたが、10組いたかどうか位で、まだまだ空きがあったようです。
トイレ、炊事場、バーベキューの炉(屋根付き)などの施設はとてもきれいです。
ゴミも分別して捨てられます。
難点は、入浴施設が遠いこと(一番近いのは幕別町のナウマン温泉?)
買い物(大樹町市街)もそれなりに距離があること、でしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 7
カムイコタン公園キャンプ場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | カムイコタン公園キャンプ場(カムイコタンコウエンキャンプジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒089-2261 北海道広尾郡大樹町尾田218-3番地先
|
交通アクセス | (1)大樹市街 車 15分 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ1 |
駐車場 | 無料約80台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 01558-7-5623 |
予約先 | 01558-7-5623 |
ホームページ | http://www.town.taiki.hokkaido.jp/ |
最近の編集者 |
|
カムイコタン公園キャンプ場に関するよくある質問
-
- カムイコタン公園キャンプ場の交通アクセスは?
-
- (1)大樹市街 車 15分
-
- カムイコタン公園キャンプ場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 神威古潭 - 約1m (徒歩約1分)
- 大樹町晩成温泉 - 約24.1km
- 道の駅 コスモール大樹 - 約7.7km
- 晩成海岸原生花園 - 約24.5km
-
- カムイコタン公園キャンプ場の年齢層は?
-
- カムイコタン公園キャンプ場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- カムイコタン公園キャンプ場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- カムイコタン公園キャンプ場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
カムイコタン公園キャンプ場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 60%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 25%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 25%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%