遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

摩周湖周辺宿からの現地情報

摩周湖について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 5件(全5件中)

  • 本日の星空 紫金山−アトラス彗星 やらいろいろ

     
    本日の摩周湖星空観望会は、残念ながら雲が多く、屋内でのスタートとなりました。

    終了直前で、ちょっと星が見えてきたので、外に出て、望遠鏡で土星の輪を見ることができました。

    もともと、スライドを使った説明のほうが良い部分もあったので、結果オーライという感じです。



    ぽらりすに戻ったら、そこそこ晴れていました。

    彗星も見えていますが、かなり尾が短くなっています。



    もう1時間早く晴れてくれればいいのに・・・


    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ぽらりす

    宿からのアクセス
    ・車で20分
    補足
    霧で有名な摩周湖ですが、その真相は? 摩周湖展望台では、以下の3つは必見です。@摩周湖、A摩周湖の反対側の根釧台地の景色、B夏にあらわれるシマリス。 何度訪れても、そのたびに違う表情を見せてくれます。
  • 本日摩周湖にて星空観望会


    お時間あればぜひおこしください〜


    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ぽらりす

    宿からのアクセス
    ・車で20分
    補足
    霧で有名な摩周湖ですが、その真相は? 摩周湖展望台では、以下の3つは必見です。@摩周湖、A摩周湖の反対側の根釧台地の景色、B夏にあらわれるシマリス。 何度訪れても、そのたびに違う表情を見せてくれます。
  • 2024年10月13日日曜日の♪ラビスタ阿寒川

    皆さま、こんにちは♪

    本日の阿寒川をご紹介\(^o^)/

    【2024年10月13日日曜日の♪ラビスタ阿寒川】

    本日12時の阿寒湖畔の気温は12.8度。

    ほんの少し冷たい風がさわやかで、
    ずっと散歩していたくなるような
    気持ちの良い天気です。



    ※画像は本日のフロントロビーテラスからの眺めです。


    販売マネージャー 蔵光

    大きい写真をみる

    【1泊朝食】遅い到着でも大丈夫★天然温泉客室風呂付き

    • 【温泉付】エコノミートリプル/41u

      トリプル

      ¥16,500(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【温泉付/川側】デラックスダブル/39u

      ダブル

      ¥20,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【温泉付】エコノミーツイン/37u

      ツイン

      ¥16,500(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ラビスタ阿寒川(共立リゾート)

    宿からのアクセス
    ・車で50分
    当館より、国道241号線を弟子屈方面へ
    補足
    「霧の摩周湖」と呼ばれ、注ぎ込む川も流れ出る川もないのに水位はいつも変わらない不思議な湖。聖なる水が作り出す、まるで藍を流したかのような独特の深い青は「摩周ブルー」といわれています。
  • 硫黄山と秋のトレッキング!

    みなさんこんにちは!

    釧路は近日最高気温が18℃前後、昼夜の平均気温が15℃前後と涼しく過ごしやすい季節となりました。
    日が出ている時間帯は半袖でも過ごせる気温ですが、夜間は少し肌寒くなってきておりますので、道東にお越しの際は長袖や羽織り物をお忘れずにご持参ください。

    さて、今回はそんな涼しい道東の秋、スポーツの秋につきまして、道東のアクティビティの一つである硫黄山のトレッキングをご紹介します♪

    硫黄山は釧路から車で2時間程度北に進んだ先、弟子屈町にある標高512mの活火山です。
    アイヌ語でアトサヌプリ(裸の山)と呼ばれ、かつてアイヌの人々が硫黄を焚き付けに使っていたことを聞きつけた釧路の商人、佐野孫右衛門が明治9年試掘を行い、以降昭和30年代にかけて、弟子屈・釧路を含めた道東の産業を支える硫黄採掘の場として発展しました。

    山肌には無数の噴気孔があり、一帯に硫黄分を含んだ白煙が立ち上る様子は迫力満点!一帯に立ち込める硫黄の匂いと共に活火山のダイナミックさを間近で感じられます。
    この硫黄山の噴気孔のすぐ近くまで行くことができる「アトサヌプリトレッキングツアー」は、知識が豊富なガイドの方々と共に硫黄山の麓から硫黄採掘遺構や爆裂火口を巡る約3時間程度のガイドツアーで、環境省主催第18回エコツーリズム大賞で環境大臣賞を受賞致しました。(ツアーの対象年齢:中学生以上、2024年開催期間:11月3日(日)まで)

    麓には硫黄山の歴史と自然を学べる他、飲食・お土産屋を備えたMOKMOKベースという休憩・交流スペースがございますので、ツアー参加後はここでゆっくり硫黄山の噴煙を眺めたり、MOKMOKベースから北へ2kmほど進むと川湯温泉がございますので、登山後の疲れをここゆっくり癒すのも良いかもしれませんね♪

    道東の観光拠点としても、是非当ホテルをご活用くださいませ♪
    それでは、フロントチルでした!

    硫黄山&硫黄山MOKMOKベース
    URL:https://mashuko-iozan.jp/iozan-rest-house

    大きい写真をみる

    7日前までの予約でお得に宿泊♪ 早期7日前プラン

    • ◇禁煙 シングルルーム

      シングル

      ¥9,150(税込)~ /人(1名利用時)

    • ◆喫煙 シングルルーム

      シングル

      ¥9,150(税込)~ /人(1名利用時)

    • ◆喫煙 コンフォートツインルーム

      ツイン

      ¥9,150(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテルルートイン釧路駅前

    宿からのアクセス
    ・車で90分
    標茶町(R391)経由90分・阿寒側(R240→R241)周り120分
    補足
  • 昨夜の星空@摩周湖

     
    昨日はお天気が良かったので、摩周湖まで行ってきました。

    まさに満天の星!

    市街地の街灯を消したいですね〜(笑)



    (デジカメ星空診断 21.85 mag/arcsec2 (速報値))

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    ぽらりす

    宿からのアクセス
    ・車で20分
    補足
    霧で有名な摩周湖ですが、その真相は? 摩周湖展望台では、以下の3つは必見です。@摩周湖、A摩周湖の反対側の根釧台地の景色、B夏にあらわれるシマリス。 何度訪れても、そのたびに違う表情を見せてくれます。
(C) Recruit Co., Ltd.