和琴温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いもだんごは☆5つ。 - 和琴温泉のクチコミ
北海道ツウ さとさん 男性/50代
- カップル・夫婦
普通にキャンプ場の延長みたいな人通りの多いところにあります。
脱衣所ができたようですが裸で入るには若干抵抗があります。
駐車場前のおみやげ屋さんのいも団子を買ってきて
足湯としてゆっくりしてきました。
駐車場を背にして左端のおみやげ屋さんは
注文してから、いも団子を作ってくれるので
いつもできたてアツアツでオススメです。
- 行った時期:2013年8月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとさんの他のクチコミ
-
仲間川
沖縄県竹富町(八重山郡)/運河・河川景観
ツアーで仲間川マングローブクルーズに参加しました。 潮位によって見え方は変わると思います。...
-
米子焼工房
沖縄県石垣市/その他名所
たまたま通りかかった米子焼工房。 沖縄のいろいろなところでお土産として並んでいる カラフル...
-
亜熱帯植物楽園由布島
沖縄県竹富町(八重山郡)/郷土景観
西表島の行きたいところをコンパクトのまとめたツアーで行きましたので 時間的にバタバタと忙し...
-
玉取崎展望台
沖縄県石垣市/展望台・展望施設
時間の都合で行けなかった平久保崎灯台方面を一目見るため寄ってみました。 ハイビスカスの咲く...
和琴温泉の新着クチコミ
-
開放的な露天風呂
キャンプ場の駐車場に車を駐車。屈斜路湖に飛び出した半島の先のほうへ歩いてゆくと、左側に露天風呂発見。3人ほど浸っていました。少し熱めですが良い感じ。なんたって開放感がたまりません。10m先には屈斜路湖ですもの。近くに大きなキャンプ場があるので、昼間は温水プールになってしまいそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月11日
-
無料露天風呂があります
屈斜路湖に突き出した和琴半島に湧く温泉で、三日月の形をした無料の露天風呂で、誰でも入浴を楽しめます。屈斜路湖はカルデラ湖で、東側には温泉が湧いていて、他にもコタン温泉や池の湯、砂湯などもあり、いずれも無料で入浴ができますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月25日
-
和琴温泉 『露天風呂』
屈斜路湖畔にある24時間、管理人が常駐しない完全無料の『露天風呂』で、石造りの浴槽のすぐ横が湖となっているため、湖畔がよく見渡せて眺望がよく大自然の雰囲気を満喫することができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月26日
- 投稿日:2019年4月21日
-
ワイルド!
コタン温泉より風呂は広いです。ハクチョウは5羽ほどしかいませんでしたが、こちらの方がワイルドな感じです。もちろん混浴露天風呂です。自然満喫です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月10日
-
いいよ
無料露天風呂の1つ 湯船は一番大きい 早朝から入浴しいる人がいる 駐車場からは少し歩く 一度は行く価値がある
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月20日