誓願寺山門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
通称鶴亀門 - 誓願寺山門のクチコミ
神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代
- その他
-
誓願寺山門
by ponちゃんさん(2018年6月撮影)
いいね 1 -
誓願寺山門(鶴と亀)
by ponちゃんさん(2018年6月撮影)
いいね 2
重要文化財で通称鶴亀門.こけら葺の重層四脚門で高さは6.9m.正面に切妻破風を配置しています.懸魚を鶴と亀の形に作った極めて珍しい門だそうです.
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ponちゃんさんの他のクチコミ
-
生島足島神社歌舞伎舞台
長野県上田市/歴史的建造物
摂社諏訪神社の左方にあります。内部には、武田信玄の「願文」や「起請文」、真田昌幸・信幸父子...
-
大手門公園
長野県小諸市/公園・庭園
市営大手門公園駐車場に隣接し、小諸城の大手門の右手にある公園です。大手門見学ついでに通行し...
-
山本勘助の鏡石
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
武田信玄の軍師山本勘助が小諸城築城時に使用したと伝えられている石です。勘助は朝夕この鏡石に...
-
懐古園の文学碑
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
懐古園内には島崎藤村、若水牧水他、著名人の歌碑が14つあり旬碑めぐりが楽しめるようになってい...
誓願寺山門の新着クチコミ
-
重要文化財
重要文化財の山門は江戸中期に建立され、上層の四周板壁には十二支、懸魚には鶴と亀の彫刻が施され山門だけでも一見の価値はあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月9日
-
珍しい形をした山門です。
非常に珍しい形をした山門でした。懸魚が鶴と亀の形に作られていて、鶴亀門と呼ばれているそうです。とにかく個性的なお寺でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月20日
- 投稿日:2018年5月1日
-
北の旅人さんの誓願寺山門のクチコミ
弘前市誓願寺山門です。屋根に特徴があります。京都誓願寺を模して建立されたと推定されているそうです。さくらまつり期間の岩木川河川敷の特設無料駐車場から弘前公園西濠入り口の途中にあります。ちょっと立ち寄りです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2008年5月
- 投稿日:2008年5月4日
北の旅人さん