お湯はいいのに〜 - 東北温泉のクチコミ
温泉ツウ カチョ〜さん 男性/50代
- カップル・夫婦
真っ黒の温泉、なかなかインパクトありますね。浴感もじわーっと肌にしみ込んでなんか効いているようなかんじ。
でも平日だったからなのか、お客さんもまばらで少しさみしい感じ。
お湯がいいだけにさびしい雰囲気を何とかしたいものです。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月7日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
カチョ〜さんの他のクチコミ
-
東京大神宮
東京都千代田区/その他神社・神宮・寺院
娘の良縁を祈願しに行ってみましたが、果てしなく続く行列に仰天。その辺の名も無き神社にお参り...
-
東京ドームシティ アトラクションズ
東京都文京区/テーマパーク・レジャーランド
お正月、家族でガッチリ楽しんできました。初詣のあと特にすることも無く暇つぶしにチョックラと...
-
八食センター
青森県八戸市/産業観光施設
仕事絡みのイベントでお邪魔しました。 観光の方はともかく、地元の方向けにはどうかなという印...
-
道の駅 よこはま菜の花プラザ
青森県横浜町(上北郡)/その他軽食・グルメ
むつ市へ行く際にときどき利用します。 このあたりの名物で菜の花ドーナツというお菓子があるの...
東北温泉の新着クチコミ
-
東北温泉待合室
入浴料は僅か¥330と格安、黒いモール湯は思っていたほど黒くなく肌に優しくて大好きなぬる湯でした。地元の御老体さん御用達で、湯温も段階があり電気風呂や泡風呂に小さいながら露天風呂も備わっています。乙供まで足を延ばしてきた甲斐がある温泉でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月3日
- 投稿日:2022年12月6日
-
東北温泉入口
八戸駅からは青い森鉄道で乙供駅へ、今旅最後の目的温泉は東北温泉。東北温泉の魅力は黒いモール温泉、数少ないモール温泉の中で最も黒いとされる東北温泉。入湯するのが楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月3日
- 投稿日:2022年12月6日
-
もう2度と訪れることはないですかね…。
立ち寄り湯で利用しました。
土曜でしたが、混んではおらず空いていました。
他の方が5人ほど。地元の方が多いような気がしました。
まず受付の方が従業員と立ち話をしており、入浴券を買い「お願いします」と差し出すと、話を遮らないで欲しいと言った感じで睨まれ、挨拶はなし。嫌な印象を受けました。
浴室はというと、お湯自体は期待を裏切らない独特な黒いモール泉。ぬるめですが、しばらく浸かっているとよく温まりました。しかし、最後に掃除したのがいつなんだろうというくらい汚い。天井はカビだらけ。露天風呂は苔、藻だらけ。もう少し努力していただきたい。
帰り際も「ありがとうございました」と声をかけて帰りましたが、挨拶はこれまたなく、知らんぷり。
温泉云々の前に接客で不愉快になったのは初めてです。もう2度と行くことはないですね。遠くからわざわざ来たというのに非常に残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月12日
-
温泉はモール泉で肌がツルツル、料金も安い。
今回の利用で3回目、いつも満足してますありがとうございます。
浴槽は主浴槽の他に、高温槽、電気風呂、ジャグジー、水風呂、
サウナ等あります。今度は宿泊で利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月13日
-
黒くてツルツルの温泉!
日帰りでよく行きます。昼はすいているので、ゆっくり楽しめますよ!タオルが黒くなるので、黒く染まってもいいタオルを持って行ってください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年9月14日


