奥薬研温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奥薬研温泉郷
所在地を確認する

脱衣場は狭い

ホタテガイが美味しいです。

カッパの湯

お風呂につながる廊下

お猿さん、元気で暮らしてね。思いました。

少し車を走らせると、お猿さんがいらっしゃいました。

猿に餌をあげてはいけない!看板。

その近くで車を停め、眺めた景色はほんとうに綺麗だった。

車を走らせると、薬研温泉の看板。

入口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
奥薬研温泉郷について
薬研温泉の上流2km。遊歩道が渓流沿いに続き、新緑や紅葉がみごと。恐山を開山した慈覚大師が河童に助けられた事に由来して名が付いたと言われる「かっぱの湯」はそんな自然に囲まれた露天風呂です。奥薬研修景公園レストハウスには「夫婦かっぱの湯」や足湯(無料)もありますので気軽にご利用ください。
薬研温泉郷から車で約5分の奥薬研温泉郷。
【料金】 大人: 230円 夫婦かっぱの湯入浴料 中学生: 110円 夫婦かっぱの湯入浴料 小学生: 110円 夫婦かっぱの湯入浴料 幼児: 0円 無料 小学生未満 夫婦かっぱの湯入浴料 備考: かっぱの湯は無料
【温泉情報】温泉泉質:単純温泉(67度)、温泉効能:リューマチ・神経痛・疲労回復・胃腸病・神経虚弱・婦人病・皮膚病
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 4月1日?4月30日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 5月1日?8月31日 09:00?18:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 9月1日?10月31日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 11月1日?3月31日 10:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
その他 かっぱの湯/7:00?日没/毎週水曜日清掃
休業 12月29日?1月3日 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス/年末年始
定休日?11月?4月(火) 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス |
---|---|
所在地 |
〒039-4401
青森県むつ市大畑町赤滝山1-3
地図
0175-34-2008 |
交通アクセス | (1)バスの駅大畑 タクシー 25分 下北駅 バス 45分 下北交通バス佐井行き |
奥薬研温泉郷のクチコミ
-
とても緑の美しい場所でした。恐山へ向かう途中、お猿さんに出会いました。
下風呂温泉から、恐山へ向う途中に車で通りかかりました。
少し車を停めて、風景を眺めると、それは美しい場所でした。
そこから恐山へ向かい車を少し走らせると「猿に餌を与えないでください」という看板が!
そして少し走らせると、いました!森の中に、お猿さん。
餌あげられなくて、ごめんねー思いながら写真を撮りました。
下北半島の冬は寒いと思います。元気でいてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月4日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
無料の足湯もあります
奥薬研温泉郷には、無料の足湯の場所もあります。
足湯によって、温度に差もあるらしいです。
正直、ここまで運転しただけでも、少し疲れてきていたので、
ノンビリできて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月15日
- 投稿日:2018年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
大自然の中での湯浴みは格別
カッパの湯は素晴らしい。今は混浴を避けるため、男女の入浴時間が設けられているが、こんな素晴らしい温泉に無料では入れるなんて夢のようだと思った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月1日
- 投稿日:2017年5月11日
このクチコミは参考になりましたか? 8
奥薬研温泉郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奥薬研温泉郷(オクヤゲンオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒039-4401 青森県むつ市大畑町赤滝山1-3
|
交通アクセス | (1)バスの駅大畑 タクシー 25分
下北駅 バス 45分 下北交通バス佐井行き |
営業期間 | その他:営業 4月1日?4月30日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 5月1日?8月31日 09:00?18:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 9月1日?10月31日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
営業 11月1日?3月31日 10:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
その他 かっぱの湯/7:00?日没/毎週水曜日清掃
休業 12月29日?1月3日 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス/年末年始
定休日?11月?4月(火) 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0175-34-2008(TEL補足:(レストハウス)) |
最近の編集者 |
|
奥薬研温泉郷に関するよくある質問
-
- 奥薬研温泉郷の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 4月1日?4月30日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業 5月1日?8月31日 09:00?18:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業 9月1日?10月31日 09:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス 営業 11月1日?3月31日 10:00?17:00 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス その他 かっぱの湯/7:00?日没/毎週水曜日清掃 休業 12月29日?1月3日 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス/年末年始 定休日?11月?4月(火) 夫婦かっぱの湯・奥薬研修景公園レストハウス
-
- 奥薬研温泉郷の交通アクセスは?
-
- (1)バスの駅大畑 タクシー 25分 下北駅 バス 45分 下北交通バス佐井行き
-
- 奥薬研温泉郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 奥薬研温泉郷の年齢層は?
-
- 奥薬研温泉郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
奥薬研温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 20%
- 普通 10%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 0%
- 40代 43%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 64%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 7%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%