下風呂温泉海峡の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下風呂温泉海峡の湯
所在地を確認する

宿の夕ご飯(生ビール追加!)

海峡の湯 おんせん食堂 カツ丼

海峡の湯 おんせん食堂 唐揚げ定食

ヤリイカの刺身♪

下風呂おんせん食堂 カツ丼定食

海峡の湯 雪が積もりました。

海峡の湯 おんせん食堂 みそラーメン

足湯場所

海峡の湯 2階の井上 靖ゆかりの宿の窓からの撮影

海峡の湯より下風呂漁港
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
下風呂温泉海峡の湯について
室町時代から湯治場として栄えた下風呂温泉郷にある2つの共同浴場「大湯」「新湯」が統合し、2つの源泉を楽しめる施設として「下風呂温泉海峡の湯」としてリニューアルオープンしました。大湯・新湯は、令和2年11月30日18時をもって閉館。
【料金】 大人: 450円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 4月〜10月 07:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日
営業 11月〜3月 08:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日 |
---|---|
所在地 |
〒039-4501
青森県下北郡風間浦村下風呂71-1
地図
0175-33-2116 |
交通アクセス | (1)下北駅 バス 60分 45km |
下風呂温泉海峡の湯のクチコミ
-
ごはんが美味しいけどお昼時は時間に余裕をもって行ったほうがいいかも
お風呂には旅のスケジュールの都合上入れなかったので、食事だけしました。入店は13時過ぎでした。ヒラメの漬け丼と地魚定食。漬け丼は身がしっかりしていた。地魚定食は刺身3品(水蛸とワラサとヒラメ)と白身魚の天ぷら。刺身は新鮮、天ぷらはふんわり揚がって美味しかった。ただ、提供時間はけっこうかかった。ピーク時以降に入店して幸いだったのかもしれない。私達の前のお客さんは1時間待ったのに出てこないって怒ってたので。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
下風呂温泉に小説「海峡」執筆で井上靖が訪れています
泉質は含硫酸ナトリウム塩化物泉で。白濁した湯と透明の湯と2種類の温泉が楽しめる日帰り温泉施設です。入浴料450円と比較的安く利用出来ますが、その分、備え付けの石鹸やシャンプーはなくタオルも持参です。地元の人はシャンプーを持ち込みで、村民特別料金で通っているようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月31日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
地元の空気を味わえます
開館時間を少し過ぎてから入館しましたが、既に地元の方々が何人か利用されていて、普段使いされているコミュニティであることを肌で感じました。浴槽も合計4つ+水風呂+サウナと、いくつもあるため、のんびり利用できました。
旅行客としては2階の資料コーナーも面白かったです。相方を待つ間も便利でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 12
下風呂温泉海峡の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下風呂温泉海峡の湯(シモフロオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒039-4501 青森県下北郡風間浦村下風呂71-1
|
交通アクセス | (1)下北駅 バス 60分 45km |
営業期間 | その他:営業 4月〜10月 07:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日
営業 11月〜3月 08:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日 |
バリアフリー設備 | EV |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0175-33-2116 |
最近の編集者 |
|
下風呂温泉海峡の湯に関するよくある質問
-
- 下風呂温泉海峡の湯の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 4月〜10月 07:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日 営業 11月〜3月 08:00〜20:30 最終入館20:00 定休日:毎月第2・第4火曜日
-
- 下風呂温泉海峡の湯の交通アクセスは?
-
- (1)下北駅 バス 60分 45km
-
- 下風呂温泉海峡の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- shimofuroカフェ - 約160m (徒歩約2分)
- 風間浦村活イカ備蓄センター - 約200m (徒歩約3分)
- 海峡いさりび公園 - 約360m (徒歩約5分)
- 元祖 烏賊様レース - 約30m (徒歩約1分)
-
- 下風呂温泉海峡の湯の年齢層は?
-
- 下風呂温泉海峡の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 下風呂温泉海峡の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 下風呂温泉海峡の湯の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
下風呂温泉海峡の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 48%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 24%
- 普通 31%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 28%
- 40代 27%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 52%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 29%
- 2〜3歳 43%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%