遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

津軽海峡文化館(アルサス)

アルサス_津軽海峡文化館(アルサス)

アルサス

津軽海峡文化館(アルサス)
売店も有る_津軽海峡文化館(アルサス)

売店も有る

ウニ丼_津軽海峡文化館(アルサス)

ウニ丼

津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)

津軽海峡文化館(アルサス)

津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)

津軽海峡文化館(アルサス)

津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)

津軽海峡文化館(アルサス)

1Fにて_津軽海峡文化館(アルサス)

1Fにて

仏ヶ浦観光船_津軽海峡文化館(アルサス)

仏ヶ浦観光船

アルサスの3階の展望室から見た観光船乗り場 _津軽海峡文化館(アルサス)

アルサスの3階の展望室から見た観光船乗り場 

  • アルサス_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 津軽海峡文化館(アルサス)
  • 売店も有る_津軽海峡文化館(アルサス)
  • ウニ丼_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 津軽海峡文化館(アルサス)_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 1Fにて_津軽海峡文化館(アルサス)
  • 仏ヶ浦観光船_津軽海峡文化館(アルサス)
  • アルサスの3階の展望室から見た観光船乗り場 _津軽海峡文化館(アルサス)
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    38%
    普通
    38%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.7

    一人旅

    3.7

津軽海峡文化館(アルサス)について

観光船や高速船「ポーラスター」の発着場のすぐ前にある、佐井の情報発信スペース。1階には観光案内所や特産品展示販売コーナー、歴史・文化・観光などをビデオで紹介するPR広場などがある。2階は佐井村海峡ミュウジアムや食事処、3階は展望室がある。周辺には、食事処、菓子店、コンビニなどがあり、旅の憩いの場として利用されている。
【宿泊情報】宿泊人員:0人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒039-4711  青森県下北郡佐井村大佐井112 地図
0175-38-4513
交通アクセス (1)下北交通バスターミナル バス 120分

津軽海峡文化館(アルサス)のクチコミ

  • 展望室からの眺望は最高です

    4.0

    カップル・夫婦

    仏ヶ浦の観光船の待ち時間を利用して、アルサス館内を見て回りました。2階のホールには佐井村の観光・文化の展示がかなりあり、見ごたえがありました。3階の展望室からは海が見渡せます。土産店や食事処もあり便利な施設です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月15日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 仏ヶ浦観光船の乗り場

    4.0

    一人

    JR下北駅からレンタカーに乗って大間崎経由で1時間半ほど。
    佐井村にあります。
    ここでチケットを買って仏が浦への遊覧船に乗ることができます。
    2階にはレストラン、3階は展望台でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月21日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 佐井の港にあるとても立派な複合施設

    5.0

    一人

    佐井の港にはアルサスというとても立派な複合施設があって、おみやげ屋・飲食店とか公共施設等、色々入っていました。ちなみに佐井は人口約2,000人のとても小さな村だそうです。2階の「はなまる」でラーメンを食べました。このラーメン屋さんはとても有名らしく、通路に待つ人用のイスまでありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月9日
    • 投稿日:2018年1月18日

    こたぴさん

    こたぴさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

津軽海峡文化館(アルサス)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 津軽海峡文化館(アルサス)(ツガルカイキョウブンカカンアルサス)
所在地 〒039-4711 青森県下北郡佐井村大佐井112
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)下北交通バスターミナル バス 120分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0175-38-4513
予約先 0175-38-4513
ホームページ http://saikanko.sakura.ne.jp/history/arusas.html
最近の編集者
じゃらん
2016年1月13日
日本観光振興協会
新規作成

津軽海峡文化館(アルサス)に関するよくある質問

  • 津軽海峡文化館(アルサス)の交通アクセスは?
    • (1)下北交通バスターミナル バス 120分
  • 津軽海峡文化館(アルサス)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 津軽海峡文化館(アルサス)の年齢層は?
    • 津軽海峡文化館(アルサス)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 津軽海峡文化館(アルサス)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 津軽海峡文化館(アルサス)の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

津軽海峡文化館(アルサス)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 17%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 53%
  • 2人 27%
  • 3〜5人 7%
  • 6〜9人 13%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.