石割桜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すごい生命力 - 石割桜のクチコミ
温泉ツウ 呑み助さん 男性/50代
- カップル・夫婦
盛岡市内の中心部にあり,見学しやすい。有料駐車場も近くにたくさんあります。
大きな石(というより岩)の割れ目から伸びている桜の老木。今も石の」割れ目は広がっているそうです。
夏の見学でしたがいつか満開の石割桜を見てみたいと思いました。
- 行った時期:2014年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
呑み助さんの他のクチコミ
-
休暇村 庄内羽黒
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
今年は雪が多いようなので、スキーを兼ねて休暇村を利用しました。楽しみだった食事は、夕食、...
-
四万グランドホテル
群馬県四万・吾妻・川原湯
大きなホテルで期待していきましたがちょっとびっくり。 従業員のほとんどが外国の方でした。日...
-
赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
山形県南陽・赤湯・高畠
以前は上杉家の別荘というだけあって、戦国時代の鎧兜や資料が展示されています。お風呂も色々...
-
創業参百五十年五つ星の宿 萬国屋
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
夕食、朝食ともに大変美味しくいただきました。子供や孫たちも大満足。帰宅早々に、今度いつ行く...
石割桜の新着クチコミ
-
桜の頃に又来たい
大きな岩の割れ目から根を地面に伸ばしている姿にすごい生命力を感じました。長い時を生きるこの姿は必見です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月16日
-
半世紀ぶりに
子供の頃に旅行で訪れて以来、半世紀ぶりに再訪。桜の幹も一回り大きくなった様で、子供時代は気にも留めなかった生命力に感じ入りました。次回は桜の花の季節に訪れたく思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月4日
-
歴史と力強さを感じました!
桜の季節ではなかったのですが、旧盛岡藩のご家老のお屋敷にあったという桜。今は裁判所の敷地になっていますが、たしか350年ほど経っているとか。大切にされているのが分かります。大きな石を桜が長い年月をかけて自分の力で割って、今も春に花を咲かせているなんて、その力強さに勇気づけられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年6月10日
-
とても偉大名木で感動しました!
桜の花の時期ではなくても
早朝散歩中に見て自然の中の力強さを感
じ桜の咲く時期ではありませんでしたが老木の中にも偉大な感じがしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2024年3月27日
-
自然の力強さを感じます
桜の時期ではありませんでしたが、石の間からここまで大きく育つまで、いったいどれだけの時間がかかったのか思い巡らすと、自然の力強さを感じました。桜の季節は本当に美しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年8月31日