盛岡市子ども科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
盛岡市子ども科学館周辺宿からの現地情報
盛岡市子ども科学館について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
子供の探求心を養います♪
投稿時期:2024年08月24日皆様、こんにちは♪
夏休みも終わってしまいましたね。。
盛岡の小学生の子共達は今日も元気に登下校しております!
感心なのは皆ちゃんと挨拶してくれる事。偉いなぁと思うと同時に凄く嬉しくなります♪
皆様は夏休みの自由研究。余裕を持って準備出来ましたか?
私はいつも夏休みの終わりに泣きながら作業していた思い出が。。。
今回は子供の探求心を養うべく、遊びながら科学に興味を持ってもらう、そんな楽しい施設のご紹介です。
「盛岡市子ども科学館」は工作室や実験室、サイエンスショーやワークショップも体験できる、子供と大人が一緒に楽しめる科学館になっています♪
一番人気はプラネタリウム♪丁寧にアナウンスしてくれるので楽しみながら星座の勉強もできちゃいます☆☆
盛岡駅からバスで15分程の距離にある「盛岡子ども科学館」
是非、ご家族みんなで楽しみながら科学の勉強してみませんか?【2025年4月1日全館リニューアル♪】【素泊り】「お子様歓迎」☆★小学生1名様まで添寝無料
-
■喫煙■スタンダードダブル(1名)◆18u◆
¥3,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
□禁煙□スタンダードダブル(1名)◆18u◆
¥3,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
□禁煙□スタンダードダブル(2名)◆18u◆お子様添寝無料
¥3,600(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
ダイワロイネットホテル盛岡
- 宿からのアクセス
-
・車で15分
- 補足
- 「出発の空間」「発見の空間」「情報の空間」の3つをテーマにした展示室とサイエンスドーム(プラネタリウム)があり、お子様はもちろん、大人の方も楽しめますよ♪
-