宮古市魚菜市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮古市魚菜市場
所在地を確認する




入口

魚菜市場

時節柄新巻鮭が店頭にぶら下がっていました。

芸能人の応援メッセージ

外観


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宮古市魚菜市場について
市民の台所として親しまれている市場。毎朝6時30分から新鮮な魚介類や水産加工品がズラリ勢ぞろいする。市場の中には、近在の農家のお母さんたちが自家栽培の野菜、果物、花を並べる直売スペースがある。鮮度と安さには定評がある。どこか雅びの残る宮古弁のやりとりにぬくもりを感じるほのぼの市場。
営業 6:30?17:30
休業 (水)
駐車場 乗用車130台・バス3台
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 6:30?17:30
休業(水) |
---|---|
所在地 |
〒027-0072
岩手県宮古市五月町1-1
地図
0193-62-1521 |
交通アクセス | (1)JR宮古駅から車で約2分、駅から徒歩で約10分 |
宮古市魚菜市場のクチコミ
-
結構お買い得価格でした。
まだ旅の途中なので、ホタテも買えなくて見るだけでしたが、値段は安いと思いました。
私はアワビとごまあん最中、栗蒸し羊羹を買いましたがとても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
食堂は朝からやっていません(限定的?)
鱈のお刺身を食べたくて朝に伺ったのですが 食堂以外は早朝からやっているのですが 食堂はコロナの関係か営業開始10時からで利用できません(本来なら8時開店)
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月8日
ドムドムさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
新鮮ですが安くはないかも
出店しているお店によって同じ品物でも値段が違うのでゆっくり見るのがおすすめ。
地元の方も美味しいお魚食べたい時はここでお買い物する、ということなので間違いないのでしょうね。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 10
宮古市魚菜市場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮古市魚菜市場(ミヤコシギョサイイチバ) |
---|---|
所在地 |
〒027-0072 岩手県宮古市五月町1-1
|
交通アクセス | (1)JR宮古駅から車で約2分、駅から徒歩で約10分 |
営業期間 | その他:営業 6:30?17:30
休業(水) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0193-62-1521 |
予約先 | 0193-62-1521 |
最近の編集者 |
|
宮古市魚菜市場に関するよくある質問
-
- 宮古市魚菜市場の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 6:30?17:30 休業(水)
-
- 宮古市魚菜市場の交通アクセスは?
-
- (1)JR宮古駅から車で約2分、駅から徒歩で約10分
-
- 宮古市魚菜市場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宮古アウトドアセンター - 約1.4km (徒歩約17分)
- 浄土ヶ浜 - 約3.0km
- 三陸シーカヤックスクール Sea-son - 約2.6km (徒歩約34分)
- 青の洞窟 - 約3.0km
-
- 宮古市魚菜市場の年齢層は?
-
- 宮古市魚菜市場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宮古市魚菜市場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宮古市魚菜市場の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宮古市魚菜市場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 19%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 19%
- 普通 27%
- やや混雑 27%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 30%
- 40代 26%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 67%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%