台温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
台温泉周辺宿からの現地情報
台温泉について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件(全10件中)
-
葉っぱの上に花が咲く?その不思議な植物の名は...
投稿時期:2025年06月02日台温泉の登山コース沿いに生える不思議な植物。
葉っぱの上に小さいな花を咲かせる、その名は——花筏(ハナイカダ)。
まるで小さな筏の上に、花がちょこんと乗っているような姿からその名がついた、山の中のひそやかな植物です。
茎や枝からでなく、葉の真ん中に花が咲くという自然の妙。初めて見た方はきっと「えっ?」と二度見してしまうはず。
台温泉の登山コースにも、このハナイカダがそっと顔をのぞかせています。お天気の良い日が続いていますので、静かな山道で見つけたら、そっとしゃがんでその可憐な姿をのぞいてみてください。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
台温泉は新緑が美しい季節です
投稿時期:2025年05月25日台温泉は、春から初夏へと移り変わり、若葉が元気に葉っぱを開かせ新緑の森の温泉街になりました。新緑のみずみずしい緑色が日差しを受け、きらきらと輝く季節です。
この時季の空気はしっとりと清らかで、深呼吸をするだけで心がほどけていくような感覚を味わえます。
野鳥のさえずりや、カジカガエルの鳴き声などに耳をすまし、新緑に抱かれながら温泉街をそぞろ歩き。
そして夕暮れには、日々の疲れをゆっくりと温泉で洗い流します。
台温泉は、素朴ながら自然と心が調和する時間を大切にした、静かな湯の里。
喧騒を離れ、自分を取り戻す旅にぴったりの場所です。
今だけの、みずみずしい緑に包まれるひとときを、どうぞ体験しにいらしてください。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
ヤマブキが咲きました。
投稿時期:2025年05月08日松田屋旅館の駐車場脇に、今年もヤマブキの花が咲き始めました。
鮮やかな黄金色の八重の花びらが、やわらかな風に揺れる様子は、山からの歓迎のしるしのようです。
台温泉に一歩足を踏み入れれば、季節の移ろいを感じる小さな風景が、そこかしこに顔を見せ、そっと心をほどいてくれます。
温泉とお料理、そしてこの時期だけのヤマブキの風景とともに、静かなひとときを過ごしにぜひお越しください。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
葉桜が咲きました。
投稿時期:2025年05月02日台温泉は桜が散り、若芽が芽吹いた葉桜が見えるようになりました。
新緑特有のやさしい緑に包まれた台温泉は、木々が芽吹き、風はやわらかく、川のせせらぎに心踊ります。
今日は小雨。しっとりとした雨が若葉に降り注ぎ、緑がいっそう深く、美しく映えています。
春から初夏へのうつろいを味わえるのは今だけ。ぜひこの機会に台温泉へお越しください。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
ユキワリソウが見頃です。
投稿時期:2025年04月15日松田屋から徒歩3分のところに登山口があります。
山頂まで約1時間の登山コースは初心者の方向けです。
また今なら春の山野草の見ごろを迎え、多くの登山客さ
までにぎわっています。
先週登ったところ、麓から20分くらいの場所に、ユキ
ワリソウの群生地がありました。
ユキワリソウは春の訪れをそっと教えてくれるかわいら
しい山野草です。
可憐で力強いユキワリソウが、一面に広がる特別な風景
を見に、ぜひお立ち寄りください。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
月夜の台温泉
投稿時期:2025年04月11日今夜の台温泉は月のあかりが美しく、静かな月夜の温泉街が旅の気分を盛り上げてくれます。
昼間は20度近くまで気温が上がり、とても過ごしやすいシーズンです。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
カジカガエルが鳴き始めました。
投稿時期:2025年04月02日ここ台温泉は、カジカガエルが鳴き始めました。
外気温はまだ10度以下と寒いですが、松田屋そばの湯の沢川から、ひときわ澄んだカジカガエルの声が響いてきます。
川の音とカジカガエルの調べに包まれて過ごすひとときは今だけの贅沢です。
ぜひこの機会にお越し下さい。
*画像はカジカガエルのイラスト。大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
2025年3月28日台温泉の温泉街
投稿時期:2025年03月28日おばんです。
今朝の台温泉は山々が霧に包まれまれ、ちょっぴり幻想的な雰囲気でした。
ここ最近は10度を超える気温も珍しくなくなり、季節の変わり目を感じます。
温泉街は静寂に包まれ、日常の喧騒から離れるにはぴったりの環境です。
ぜひ台温泉へお越しください。
大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
諸国温泉効能鑑(しょこくおんせんこうのうかがみ)
投稿時期:2025年01月31日おばんです。本日は「諸国温泉効能鑑(しょこくおんせんこうのうかがみ)」の紹介です。
これは江戸時代に作成された、今でいう温泉地ランキング。
相撲の番付風に各温泉地を格付けしたものです。
温泉番付の一例で残っているのが、「諸国温泉効能鑑」。
東と西にわかれ、大関を最高位に前頭まで書かれています。
松田屋旅館のある台温泉は「南部臺の湯」として東の前頭に記載。古くからの湯治場として好評いただいていたことが分かります。
大きい写真をみる
レイトアウト付「こんな部屋に泊まりたい」と評判の特別室に宿泊【選べるメイン料理&貸切風呂】
-
特別室【御仮屋】ひのき風呂付き客室 葉山 【本館 禁煙】
¥24,080(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】半露天風呂付 檜風呂【別館】
¥23,020(税込)~ /人(2名利用時)
-
特別室【御仮屋】かけ流し温泉注ぐ半露天風呂客室【本館 禁煙】
¥24,550(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-
-
紅葉と温泉街
投稿時期:2024年11月04日台温泉はこの数日はすっかり紅葉日和。
晴天にも恵まれ、秋晴れのなか、静かな温泉街でぜひ日常を忘れた湯治旅をお楽しみください。
秋の温泉情緒を味わいにぜひ台温泉へお越しください。大きい写真をみる
【一番人気】基本プラン 選べるメイン料理&朝夕個室食と無料貸切風呂(平日限定)
-
トイレ付で最もリーズナブルな客室 和室8畳【別館 禁煙】
¥12,440(税込)~ /人(2名利用時)
-
おひとり様予約No1 和室6畳【本館 禁煙】
¥10,710(税込)~ /人(2名利用時)
-
寛ぎの和室とシモンズベッド付き 和室6畳+洋室6畳【別館 禁煙】
¥13,880(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
朝夕個室食と貸切風呂の宿 花巻台温泉 松田屋旅館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で0分
・電車、バス他で0分
・車で0分
- 補足
- 開湯1200年の歴史ある温泉地。こじんまりとした旅館が十数軒、軒を連ねている。湯量が豊富でかけ流しの温泉を満喫できる。
-