遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小袖海女センター

久慈・袖が浜・素潜り実演場_小袖海女センター

久慈・袖が浜・素潜り実演場

小袖海女センター
久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター2F海女の歴史展示写真_小袖海女センター

久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター2F海女の歴史展示写真

久慈・袖が浜・ロケ飛び込み場所_小袖海女センター

久慈・袖が浜・ロケ飛び込み場所

久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター_小袖海女センター

久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター

久慈・袖が浜・つりがね洞_小袖海女センター

久慈・袖が浜・つりがね洞

久慈・袖が浜・素潜り実演場_小袖海女センター

久慈・袖が浜・素潜り実演場

小袖海岸_小袖海女センター

小袖海岸

記念碑まで_小袖海女センター

記念碑まで

小袖海女センター_小袖海女センター

小袖海女センター

  • 久慈・袖が浜・素潜り実演場_小袖海女センター
  • 小袖海女センター
  • 久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター2F海女の歴史展示写真_小袖海女センター
  • 久慈・袖が浜・ロケ飛び込み場所_小袖海女センター
  • 久慈・袖が浜・3代目小袖海女センター_小袖海女センター
  • 久慈・袖が浜・つりがね洞_小袖海女センター
  • 久慈・袖が浜・素潜り実演場_小袖海女センター
  • 小袖海岸_小袖海女センター
  • 記念碑まで_小袖海女センター
  • 小袖海女センター_小袖海女センター
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    50%
    普通
    13%
    やや不満
    1%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.3

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.1

小袖海女センターについて

北限の海女の拠点施設。震災で全壊した同施設は2015年春に復旧オープンしました。奇岩と怪石が連なる美しい小袖海岸の先にある海女センター。この海女センターそばの海岸では、磯のウニを素潜りで採る海女の実演を見学することができます。
【料金】500円 (海女の素潜り実演見学料)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 09:00〜17:00 見学 7月〜9月 (素潜り実演 土日祝日 (1)11:00? (2)13:00? ※天候や波の状況により中止になる場合があります)
所在地 〒028-8111  岩手県久慈市宇部町第24-110-2 地図
0194-54-2261
交通アクセス (1)久慈駅 車 30分

小袖海女センター周辺のおすすめ観光スポット

  • マヤバーさんの北限の海女への投稿写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    北限の海女

    久慈市宇部町/地域風俗・風習

    3.9 15件

    私も素潜り(スキューバダイビング)します、せいぜい 2〜3mが良い所 彼女たちは10mは軽く潜ると...by マヤバーさん

  • 小袖海女センターからの目安距離
    約6.6km

    新なぎさ食堂

    久慈市宇部町/郷土料理

    -.- (0件)
  • 小袖海女センターからの目安距離
    約7.3km

    和野のイチョウ

    久慈市宇部町/動物園・植物園

    -.- (0件)
  • まこ王さんの横沼展望所への投稿写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約10.6km

    横沼展望所

    久慈市侍浜町/展望台・展望施設

    4.0 2件

    注射して5分ほどで到着。入り組んだ海岸を見通せる。オススメはすぐ近くの侍石。海岸に立ち並ぶ...by イワダイさん

小袖海女センターのクチコミ

  • 海女さんの潜りを見たかった

    4.0

    カップル・夫婦

    潮風トレイルの途中お昼前に着き売店で軽い昼食、売店の人に明るく接してもらい楽しい会話が出来ました。
    潜りは時間が取れず残念ながら見られず。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月10日

    hidyさん

    hidyさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 北限の海女ちゃんがんばれ

    4.0

    カップル・夫婦

    北限の海女がみたくて、車で来ました。10時30分からの受付で早めに着いた為、時間を持て余し帰ろうかと思ったけどいてよかったです。海女ちゃん二人が頑張って雲丹を取る姿には感動、その後、取り立てのウニは、美味しくいただけました。頑張れ海女ちゃん達。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月14日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月16日

    ミルクさん

    ミルクさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 高い防潮堤を潜って、海女センターへ。

    4.0

    カップル・夫婦

    海岸に入る前に高い防潮堤があり、気持ちが引き締まります。扉を過ぎると目の前に見慣れた景色が広がり、あまちゃんの世界に、、、
    海女センター展望台からの見晴らしや灯台など堪能できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月12日

    5123さん

    5123さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

小袖海女センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 小袖海女センター(コソデアマセンター)
所在地 〒028-8111 岩手県久慈市宇部町第24-110-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)久慈駅 車 30分
営業期間 その他:開館 09:00〜17:00 見学 7月〜9月 (素潜り実演 土日祝日 (1)11:00? (2)13:00? ※天候や波の状況により中止になる場合があります)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0194-54-2261
ホームページ http://www.kuji-tourism.jp/ama/amacenter/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

小袖海女センターに関するよくある質問

  • 小袖海女センターの営業時間/期間は?
    • その他:開館 09:00〜17:00 見学 7月〜9月 (素潜り実演 土日祝日 (1)11:00? (2)13:00? ※天候や波の状況により中止になる場合があります)
  • 小袖海女センターの交通アクセスは?
    • (1)久慈駅 車 30分
  • 小袖海女センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 小袖海女センターの年齢層は?
    • 小袖海女センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 小袖海女センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 小袖海女センターの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

小袖海女センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 37%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 24%
  • 普通 16%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 13%
  • 30代 28%
  • 40代 22%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 8%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 25%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 25%

あわせて行きたいおすすめのエンタメ・アミューズメント

小袖海女センター周辺でおすすめのグルメ

  • 小袖海女センターからの目安距離
    約7.8km

    金賞丸食堂

    久慈市宇部町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • こうちゃむさんの三陸リアス亭への投稿写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約7.4km

    三陸リアス亭

    久慈市中央/その他軽食・グルメ

    4.5 4件

    リアス亭の「うに弁当」沢山の蒸ウニが乗っていて、下のご飯もウニがまぶしてあるご飯でした。と...by こうちゃむさん

  • ゆとりっぱーさんの琥珀の森レストランくんのこへの投稿写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約11.0km

    琥珀の森レストランくんのこ

    久慈市小久慈町/フレンチ・フランス料理

    4.6 5件

    森の中の落ち着いたレストランで本格的な御料理をお安くいただけます。こちらではガーデンウエデ...by 笛吹童子さん

  • 小袖海女センターからの目安距離
    約6.7km

    もぐらんぴあレストショップ

    久慈市侍浜町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

小袖海女センター周辺で開催されるイベント

  • 平庭高原のレンゲツツジの写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約30.9km

    平庭高原のレンゲツツジ

    久慈市山形町霜畑

    2025年06月01日〜19日

    0.0 0件

    平庭高原では、例年6月になると、市の花であるレンゲツツジが見頃となります。緑の中に朱色の花...

  • 大船渡碁石海岸観光まつりの写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約131.1km

    大船渡碁石海岸観光まつり

    大船渡市末崎町

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    三陸の代表的な景勝地であり、国立公園やジオパークにも認定さている「碁石海岸」を会場に、大船...

  • 三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−の写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約129.9km

    三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−

    陸前高田市高田町

    2025年05月04日

    0.0 0件

    高田松原の夜空を彩る「三陸花火大会」が、高田松原運動公園で開催されます。三陸から“元気”と...

  • 森と水とチューリップフェスティバル(軽米町のチューリップ園開園)の写真1

    小袖海女センターからの目安距離
    約31.6km

    森と水とチューリップフェスティバル(軽米町のチューリップ園開園)

    軽米町(九戸郡)小軽米

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    約15万本のチューリップと、森林とダムが織りなす美しい景観が楽しめる「軽米町のチューリップ園...

小袖海女センター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.