七ツ釜(岩手県西和賀町)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七ツ釜(岩手県西和賀町)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 26%
- やや満足
- 58%
- 普通
- 15%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

岩手県和賀郡西和賀町の七ツ釜
自然豊か

四季

現地に向かう途中の景色もとても良かったです。

岩手県和賀郡西和賀町の七ツ釜

岩手県和賀郡西和賀町の七ツ釜
七ツ釜(岩手県西和賀町)について
水が流れ落ちる岩肌に、大小7つの穴が開いていることから名付けられた『七ツ釜』。紅葉の時期がたいへん美しい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒029-5614 岩手県和賀郡西和賀町鍵飯 MAP |
---|
-
サラサラと流れる渓流の音と眺めに心洗われる、すばらしい場所でした。
事前にリサーチする中で、ここは訪れてみたいと思っていましたが、正確な場所がなかなかつかめず、 訪れる前に、西和賀町の観光案内所で、場所を確認してから訪れました。 観光案内所の方が、なんとも親切ですばらしい方でした。ありがとうございました。 途中の景色を楽しみながら車で向かい、現地に着くには、やはり若干わかりにくい場所かと思いましたが、案内のおかげで無事たどり着きました。 駐車場はなく、近くに停めました。 サラサラと流れる渓流がなんとも美しく、行くことができて、本当に良かったと思える場所でした。 ぜひぜひ行ってみてください。
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月17日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月18日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月28日
2 この口コミは参考になりましたか?
七ツ釜(岩手県西和賀町)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 七ツ釜(岩手県西和賀町)(ナナツガマ) |
---|---|
所在地 |
〒029-5614 岩手県和賀郡西和賀町鍵飯
|
その他情報 |
規模
:長さ/50m
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0197-81-1135 |
ホームページ | http://www.yamanoideyu.com/ |
最近の編集者 |
|
七ツ釜(岩手県西和賀町)に関するよくある質問
-
- 七ツ釜(岩手県西和賀町)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 錦秋湖 - 約10.2km
- ほっとゆだ - 約9.9km
- 川尻温泉 ほっとゆだ - 約9.9km
- 和賀岳(岩手県西和賀町) - 約18.7km
七ツ釜(岩手県西和賀町)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 63%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 31%
- 普通 23%
- やや混雑 3%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 16%
- 30代 37%
- 40代 23%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 34%
- 2人 60%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 0%