遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

芦東山記念館のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 記念館

    4.0
    • 家族
    記念館には、資料がたくさんありました。散策する場所もありゆっくりしてきました。^o^またまた行きたいです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年5月31日

    kokohaさん

    岩手ツウ kokohaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 散策路があります

    4.0
    • カップル・夫婦
    記念館はたくさんの刑法に関する資料がたくさん展示してありました。散策路もあり、遠くの山々の綺麗さが際立っていました。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2016年7月9日

    ななんさん

    青森ツウ ななんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 玄米茶LOVEさんの芦東山記念館のクチコミ

    5.0
    •  
    平成19年10月から新しく『芦東山記念館』(先生が取れたっ!)になり、旧芦東山記念館のすぐ隣りにオープンしたそうです!

    開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    休館日:月曜日(祝日・振替休日の場合、その翌日)
    入館料:大人 ¥300 高校・大学生 ¥200 小・中学生 ¥100 (※20名以上の団体は20%OFF)
    住所:029−0521 岩手県一関市大東町渋民字伊勢堂71−17
    電話:0191−75−3861
    FAX:0191−75−3862

    芦東山先生記念館にあった芦東山に関する資料は全て新しい芦東山記念館へ寄贈したとのこと。
    芦東山先生記念館は、伊達の殿様が宿泊するために建てられた建物(芦家住宅)として見学もできます。事前に芦文八郎氏にご連絡を!

    その他、芦東山に関してはすべて新記念館へとのことでしたぁ!!
    こっちの渋民にもこんなに素晴らしい人がいたとは、思いもしませんでした。

    刑法や漢文を勉強中の方には超オススメ!外のボードウォークも珍しい木々があり素敵でした!!
    • 行った時期:2008年7月
    • 投稿日:2008年7月17日

    玄米茶LOVEさん

    玄米茶LOVEさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

芦東山記念館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.