遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

猊鼻渓・舟下り

猊鼻渓・舟下り
これぞ渓谷美@_猊鼻渓・舟下り

これぞ渓谷美@

船着場_猊鼻渓・舟下り

船着場

カメラ目線の船頭さん_猊鼻渓・舟下り

カメラ目線の船頭さん

うん玉_猊鼻渓・舟下り

うん玉

野鳥と鯉_猊鼻渓・舟下り

野鳥と鯉

これぞ渓谷美A_猊鼻渓・舟下り

これぞ渓谷美A

猊鼻渓舟下り_猊鼻渓・舟下り

猊鼻渓舟下り

舟下り状況_猊鼻渓・舟下り

舟下り状況

猊鼻渓・舟下り
  • 猊鼻渓・舟下り
  • これぞ渓谷美@_猊鼻渓・舟下り
  • 船着場_猊鼻渓・舟下り
  • カメラ目線の船頭さん_猊鼻渓・舟下り
  • うん玉_猊鼻渓・舟下り
  • 野鳥と鯉_猊鼻渓・舟下り
  • これぞ渓谷美A_猊鼻渓・舟下り
  • 猊鼻渓舟下り_猊鼻渓・舟下り
  • 舟下り状況_猊鼻渓・舟下り
  • 猊鼻渓・舟下り
  • 評価分布

    満足
    58%
    やや満足
    34%
    普通
    6%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.5

    友達

    4.4

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.1

猊鼻渓・舟下りについて

北上川の支流・砂鉄川両岸に巨岩絶壁が連なる約2kmの渓谷を舟下りで楽しめる。大正14年に名勝に指定され、日本百景の一つに数えられる。史蹟・名勝天然記念物。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:通年
所在地 〒029-0302  岩手県一関市東山町長坂字町467 地図
交通アクセス (1)猊鼻渓駅から徒歩で5分

猊鼻渓・舟下りのクチコミ

  • 子連れでも大いに楽しめます。

    5.0

    カップル・夫婦

    船頭さんが漕ぐ船に乗ることが初めてだったので、さらに船頭さんの唄を聴きながらの乗船はとても楽しめました。川の水も澄んでいて、泳ぐ魚に餌をあげられるのも楽しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月21日

    父ちゃんさん

    父ちゃんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 予想以上に良かったです

    5.0

    家族

    1人1800円には少し躊躇しましたが、とても良かったです。藤の花が咲く時期や紅葉の頃もいいだろうなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月2日

    たっかさん

    たっかさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 景色が移り変わる毎に何度も行きたくなります

    5.0

    家族

    今年はもう2回行きました。
    体験する時期や、船頭さんが代わるたにお話しが違って楽しいです。
    船頭さんの近くの席に座って話しかけるとサービストークしてもらえるのも楽しいです。
    50円で買える「魚のえさ」を目当てに魚がついてきたり、慣れてくるとカモが手からえさを食べたりして、子供も楽しめるのでお勧めです。
    途中で運試しのお賽銭投げや、向こう岸での運試し開運玉投げも本気で勝負するとはまってしまいますよ!
    出発までは20分ほどしかないのが、残念ですが、ぜひチャレンジしてみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月18日

    りりりさん

    りりりさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

猊鼻渓・舟下りの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 猊鼻渓・舟下り(ゲイビケイ・フナクダリ)
所在地 〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂字町467
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)猊鼻渓駅から徒歩で5分
営業期間 営業:通年
その他 所要時間:90
船数:20
定員:60
バリアフリー設備 車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
盲導犬の受け入れ:○
介添サービス:○
割引:○
室外設備 回数:7〜10
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0191-47-2341
ホームページ http://www.geibikei.co.jp

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

猊鼻渓・舟下りに関するよくある質問

  • 猊鼻渓・舟下りの営業時間/期間は?
    • 営業:通年
  • 猊鼻渓・舟下りの交通アクセスは?
    • (1)猊鼻渓駅から徒歩で5分
  • その他おすすめの乗り物は?
  • 猊鼻渓・舟下り周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 猊鼻渓・舟下りの年齢層は?
    • 猊鼻渓・舟下りの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 猊鼻渓・舟下りの子供の年齢は何歳が多い?
    • 猊鼻渓・舟下りの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

猊鼻渓・舟下りの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 7%
  • 1〜2時間 71%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 12%
  • やや空き 16%
  • 普通 35%
  • やや混雑 31%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 29%
  • 40代 23%
  • 50代以上 34%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 17%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 12%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 35%
(C) Recruit Co., Ltd.