瑞鳳殿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
階段に驚き、敷地の広さにさらに驚き - 瑞鳳殿のクチコミ
なほさん 女性/40代
- 友達同士
バス停を降りてびっくり。立派(?)な坂道に階段!
そして豪華絢爛な瑞鳳殿に充実した資料館。善応殿に感仙殿も見応えがあります。じっくり見学させていただきました。
当日は、たまたま御霊の御真抜きが執り行われる直前だったらしく、御木造を見ることが出来ました。
紫陽花や紅葉の季節にまた伺いたいです。
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月23日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
なほさんの他のクチコミ
-
草津温泉 松村屋旅館
群馬県草津・尻焼・花敷
湯畑から徒歩2分。目の前は千代の湯。 とっても便利な立地です。 お宿の浴室は木造でほっこり...
-
ペンション 陽のあたる場所
群馬県草津・尻焼・花敷
湯畑から少し歩くところにあるペンション。お散歩にちょうど良い距離。ナウリゾートホテルさんの...
-
大滝乃湯
群馬県草津町(吾妻郡)/その他風呂・スパ・サロン
立ち寄り湯というよりスーパー銭湯のような感じ。 洗い場有&ドライヤー完備なので、草津を離れ...
-
草津温泉 松村屋旅館
群馬県草津・尻焼・花敷
初めての草津なので、湯畑に近いところをと思い予約しました。湯畑まですぐだし、部屋は想像以上...
瑞鳳殿の新着クチコミ
-
御朱印がステキ
建物に風格を感じることができました。バスの時間があったのですが、次回機会があれば、もう少しゆっくり時間をかけて訪れたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
伊達政宗に会える
瑞鳳殿資料館に復元された政宗公がいました。
当日28℃の予報でしたが心地よい所でした。
瑞鳳殿に圧倒されました。次はガイドさんと一緒に回りたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
伊達三藩主が眠る荘厳な墓所
仙台観光に瑞宝殿はメインとして計画しました。まず、仙台駅に到着して仙台市街地を周遊する「るーぷる仙台乗車券」を購入してスタート、目的の瑞宝殿には「4番目のバス停(瑞宝殿前)」で下車して参道を程なく歩くと到着します。日光東照宮のような豪華絢爛な廟建築で仙台藩の凄さが伺う事ができます。その他にも、感仙殿・善応殿・妙雲界廟など見所が沢山あり、参拝出来て良かったと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月31日
-
混雑で苦痛
日曜日という事で大変混雑。40分通勤電車並みで苦痛でした。格安で利用できるので有難いけど、途中で降りて、地下鉄等を利用すれば良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
-
色彩豊かで迫力のある建物
伊達政宗公の御霊を祀っているだけあり、センスのある建物でした。二代目、三代目を祀っている建物は修復中でしっかりと見ることができませんでした。周辺の自然がとても良い環境であり、紅葉の時期は綺麗なんだろうなと思わせる風景でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月19日