青葉神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台青葉神社 - 青葉神社のクチコミ
宮城ツウ micさん 女性/30代
- 一人
交通手段は仙台駅からバスで行くか、地下鉄かJRで北仙台まで行ってそこから歩いて行くかのどちらかです。観光ガイド本にはなかなか載らないような地味な神社ですが、仙台恒例のどんと祭りはもっとも賑わいます。
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
micさんの他のクチコミ
-
八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
宮城県仙台市太白区/動物園・植物園
八木山は仙台駅からのアクセスも良くバスで動物園に行けます。サファリパークみたいな派手さはな...
-
遠刈田温泉
宮城県蔵王町(刈田郡)/健康ランド・スーパー銭湯
蔵王の樹氷見に行ったときにこちらの温泉に泊まりました。秋保温泉しか行ったことがなかったので...
-
阿武隈川(宮城県丸森町)
宮城県丸森町(伊具郡)/運河・河川景観
友達と一緒にバーベキューをしたり川釣りをしました。夏休みシーズンはお子様連れの家族がたくさ...
-
阿部蒲鉾店
宮城県仙台市青葉区/その他軽食・グルメ
若い方から年配の方でも仙台のお土産に買っていくと大変喜ばれるのがかまぼこです。日持ちがしな...
青葉神社の新着クチコミ
-
階段を登ると空気が変わる神社
伊達政宗公と検索すると1番に出てくる神社です。
鳥居をくぐり階段を登ったところにある神社で とても静かなです。シンプルな御朱印をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
階段を登ると空気が変わった神社
伊達政宗公と検索すると1番に出てくる神社です。
鳥居をくぐり、階段を上った所にある神社で とても静かでした。シンプルな御朱印をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
坂を上ったところにある神社です
坂を上ったところにある神社です。
麓にある鳥居から見て左手に坂を上れる道路がありますので、そちらから伺いましょう。
駐車場もあります。御朱印を押しただけのシンプルな御朱印をいただけます。
静かな神社で、落ち着いて参拝することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月24日
- 投稿日:2022年6月28日
-
神社は良いが、、
静かで素敵な神社でしたが、社務所の男性の方が愛想が無いです。御朱印をいただきましたが、はさみ紙をつけてくださらなかったので次のページにしっかりインクが付いてしまいました、、友達がおみくじを引きたいとのことでしたが、いくつもあるおみくじケースの全てにおみくじがほとんど入っていませんでした。
楽しみにしていた分、残念な気持ちになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月12日
-
住宅地の中の神社
伊達政宗公を祀った神社です。
鳥居から長い階段を登って本殿に行きました。
参拝者は誰もいなくて静かな神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日