青葉神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊達政宗好きな方はぜひ - 青葉神社のクチコミ
ニッタさん 男性/30代
- 一人
仙台駅からは少し歩きますが歴史好きにはオススメスポットとなります。伊達政宗が好きな方はぜひ行ったみては?
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アリさんの他のクチコミ
-
スマイルホテル京都烏丸五条
京都府京都駅近郊・山科
駅及びバス通りに面していて移動に便利です。あとは東本願寺まで徒歩数分、京都駅までも徒歩10分...
-
コンフォートホテル新潟駅前
新潟県新潟駅周辺
新潟駅まで徒歩5分位、駐車場も近く(台数制限ありますがホテル隣接に間に合えばとても便利です...
-
ネット予約OK
会津さざえ堂
福島県会津若松市/史跡・名所巡り
飯盛山の中にあるスポットです。不思議な建築の造りなのでお土産を買ったり白虎隊を知るついでに...
-
七日町通り
福島県会津若松市/町並み
付近には馬刺しが有名な飲食店も多くあり、またオシャレなカフェもあります。鶴ヶ城も近く観光に...
青葉神社の新着クチコミ
-
階段を登ると空気が変わる神社
伊達政宗公と検索すると1番に出てくる神社です。
鳥居をくぐり階段を登ったところにある神社で とても静かなです。シンプルな御朱印をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
階段を登ると空気が変わった神社
伊達政宗公と検索すると1番に出てくる神社です。
鳥居をくぐり、階段を上った所にある神社で とても静かでした。シンプルな御朱印をいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
坂を上ったところにある神社です
坂を上ったところにある神社です。
麓にある鳥居から見て左手に坂を上れる道路がありますので、そちらから伺いましょう。
駐車場もあります。御朱印を押しただけのシンプルな御朱印をいただけます。
静かな神社で、落ち着いて参拝することができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月24日
- 投稿日:2022年6月28日
-
神社は良いが、、
静かで素敵な神社でしたが、社務所の男性の方が愛想が無いです。御朱印をいただきましたが、はさみ紙をつけてくださらなかったので次のページにしっかりインクが付いてしまいました、、友達がおみくじを引きたいとのことでしたが、いくつもあるおみくじケースの全てにおみくじがほとんど入っていませんでした。
楽しみにしていた分、残念な気持ちになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月12日
-
住宅地の中の神社
伊達政宗公を祀った神社です。
鳥居から長い階段を登って本殿に行きました。
参拝者は誰もいなくて静かな神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月20日