気仙沼市魚市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見学できます - 気仙沼市魚市場のクチコミ
京都ツウ マリーさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
気仙沼市魚市場
by マリーさん(2016年5月15日撮影)
いいね 0 -
気仙沼市魚市場
by マリーさん(2016年5月15日撮影)
いいね 0
2階のデッキから見下ろすと様々な魚が並んでいました。建物の内外いろんな所に「津波浸水深ここまで」と記された看板があり震災の爪痕を感じることが出来ます。土産物店は朝早かったせいか閑散としていましたが、観光バスが到着するとあっという間に活気が出てきました。海産物が安かったです。
- 行った時期:2016年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マリーさんの他のクチコミ
-
富士見台高原(岐阜県中津川市)
岐阜県中津川市/高原
標高1,739mの富士見台高原。山の中腹まで車で行ける手軽さが人気のようです。日本アルプスが一望...
-
黄金道路
北海道広尾町(広尾郡)/海岸景観
国道336号線、襟裳町庶野から広尾町広尾までの約33Kmの区間を黄金道路といいます。莫大な費用を...
-
浅間神社
静岡県松崎町(賀茂郡)/その他神社・神宮・寺院
烏帽子山の山頂にあり、本殿までは急な階段を登ってに行くことになります。伊豆の海が一望できて...
-
三保海岸
静岡県静岡市清水区/漁業体験・潮干狩り・地引網
三保海岸の先に世界遺産でもある富士山を見ることができます。松林と海と富士山、日本らしいとて...
気仙沼市魚市場の新着クチコミ
-
見学デッキから活気ある様子を見学できるようです
気仙沼「海の市」から屋上通路で繋がっていて簡単に魚市場の見学デッキに入ることができるので行ってみました。残念ながら昼の時間だったので魚市場は終わったようでトロ箱や水槽、フォークリフトなどが整然と並んで片づけられていました。活気あるセリなどの様子を見るなら早朝5時から10時ごろまでに行く必要があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月23日
-
カツオの時期に最高な市場
会社の同僚と伺いました
カツオの時期にいきましたが、
モチモチとしていてあぶらがのり
おいしかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年9月11日
-
おいしい
安くて新鮮なおいしい朝食をいただくことができました。
毎日食べてたいとわがままな気分にしてくれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月11日
-
魚好きにはとても楽しめる場所でした。お土産屋さんも良かったです。
魚が大好きで、ぜひ訪れてみたい場所でした。
津波がいかに高い場所まで到達していたかも知ることができました。
お土産屋さんも充実していて、ホヤのおつまみは絶品でした。
漁港も見学できて、行って良かったと思えるところでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月17日
-
気仙沼市魚市場
訪問時は、水揚げを終えた後だったのであまり人のいない様子でした。2階の見学者用デッキから施設を拝見。テレビで大量の魚を取り扱う活気のある姿がよく取り上げられているとおり、とても大きな設備で広々としていました。屋上の駐車場からは、隣接する商業施設の「海の市場」に行くこともできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月19日
のりゆきさん