1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 宮城の観光
  4. 白石・蔵王の観光
  5. 角田市の観光
  6. 角田市スペースタワー・コスモハウス
  7. 角田市スペースタワー・コスモハウスのクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

角田市スペースタワー・コスモハウスのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全23件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • とても勉強になりました

    4.0
    • 友達同士
    H2ロケットは48メートルの実物大なので遠くからでも見えます。でもどうやったら現地に行けるのか?県外から来た私達は当初迷いました。ナビアプリの誘導でたどり着きましたが、現地までの道はとても狭いです。マイクロバスは無理です。ミニバンでも苦労すると思います。タワーは有料、展示室だけなら無料との事だったので、そんなに期待していませんでした。でも実際に行ってみると実物大ロケットの大きさに驚愕しました。さらに展示室にあった実物大のボイジャー模型これも「ボイジャーって、こんなに大きかったんだ!」と感嘆しました。他にも沢山の展示があり、とても勉強になりました。売店にはJAXAのオリジナルグッツや宇宙食がありました。
    • 行った時期:2024年7月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年8月10日
    三四郎さんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1
    • 三四郎さんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真2
    • 三四郎さんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真3
    • 三四郎さんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真4

    三四郎さん

    三四郎さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • H2Aロケット

    4.0
    • カップル・夫婦
    JAXAの拠点がある角田市の高台にひときわ目立つH2Aロケットの実物大模型とその横にある約70メートルのスペースタワーが目印の施設です。
    看板など肝心な案内が少なめなので初めて行く人にはわかりづらいですね。目印は目立つのですが。。。
    あいにくの天気だったのですがタワーからの眺めは良かったです。
    展示内容も少ないながら本格的なのですが説明がわかりづらいかと。
    有料の施設なのでもう少し丁寧であればいいのにと思いました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年8月8日
    なべきちさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1
    • なべきちさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真2

    なべきちさん

    グルメツウ なべきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 宇宙と触れ合えます

    4.0
    • カップル・夫婦
    台山公園の一角にスペースタワーとH2ロケットがそびえたっています。スペースタワーの下には無料で見学できるコスモハウスがあります。入って直ぐの場所には子供が喜びそうな仕掛けが沢山あります。宇宙服を着ての記念撮影もできます。最上階からの眺めは絶景です。
    • 行った時期:2019年4月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月9日
    坊ちゃんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真3
    • 坊ちゃんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真4

    他1枚の写真

    坊ちゃんさん

    グルメツウ 坊ちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ロケット

    5.0
    • 家族
    無料の駐車場に車を停めて公園内のスペースタワーへ。
    エレベーターで上にあがると角田の街が一望。
    100円で2分見られる双眼鏡があるので
    小銭を忘れずに。
    宇宙グッズのお土産やさんもあります。
    コスモハウスにはロケットのエンジンや
    模型が展示してます
    • 行った時期:2019年1月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年1月24日
    食パンまんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1
    • 食パンまんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真2
    • 食パンまんさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真3

    食パンまんさん

    食パンまんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 徒歩圏内です。

    5.0
    • 一人
    角田市スペースタワー・コスモハウスへのアクセスする方法は阿武隈急行線の角田駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目の前に見える駅前広場からまっすぐ進み駅前交差点を右に曲がったら徒歩で1200メートル、18分くらいの距離の位置に角田市スペースタワー・コスモハウスがありますよ。
    • 行った時期:2018年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日
    世田谷区等々力の住人さんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 実物大のロケットの模型が目印

    3.0
    • 一人
    阿武隈急行・角田駅を下車して歩くこと15分ほど。
    実物大のロケットの模型が見えてきます。
    このロケットは展望台になっていて、こちらは有料です。
    1階のロケットや人工衛星についての資料館は無料ですが、まあ、無料というだけあってさほどの展示物はありません。
    • 行った時期:2017年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月30日
    あおしさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真1
    • あおしさんの角田市スペースタワー・コスモハウスへの投稿写真2

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ロケット

    3.0
    • 一人
    丘の上のような所に、ロケットと大きな建物が建っていました。
    説明・展示パネルなどもありました。
    付近は、遊具などもあり、お子様連れにも良さそうな所でした。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2018年1月9日

    なっちさん

    グルメツウ なっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 宇宙に興味ある息子と

    4.0
    • 家族
    入り口すぐに工作コーナー?がありこごもが喜んでいました。展望台からの眺めがよかった。そとの公園は変わった遊具がありました。駐車場があまり広くありません。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年10月8日

    ゆかさん

    宮城ツウ ゆかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 楽しい

    5.0
    • 家族
    ここは、宇宙食も販売しており子供達も楽しく遊べました。
    大人にも子供達にも人気があります。宇宙も身近に感じました。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月17日

    aiさん

    グルメツウ aiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 角田市のシンボル!

    5.0
    • 一人
    角田市中心部の台山公園に位置する、市のシンボル。市内に宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターがあることから宇宙をテーマとして明日の宇宙を拓くまちづくり事業を展開している。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月28日

    ツヨシさん

    自然ツウ ツヨシさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

角田市スペースタワー・コスモハウスのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.