道の駅 七ヶ宿
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
以前と景色が違うような… - 道の駅 七ヶ宿のクチコミ
グルメツウ 坊ちゃんさん 男性/50代
- 一人
-
源流ポッチョン
by 坊ちゃんさん(2019年7月25日撮影)
いいね 0
道の駅七ヶ宿は国道113号の直ぐ傍にあります。以前来た時は七ヶ宿の湖畔にあったような気がしたのですが、記憶違いだったのでしょうか?
- 行った時期:2019年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
坊ちゃんさんの他のクチコミ
-
のいちご(野市里)
青森県弘前市/その他軽食・グルメ
青森旅行の計画中、王林の勧めスポットのサイトを発見し野市里を知りました。妻が大好きな嶽きみ...
-
津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド
青森県大鰐・碇ヶ関・黒石
予約時に「今回のご宿泊が記念日の場合はご記載下さい」とあったので「妻の還暦です」と記入した...
-
亀の井ホテル 青森まかど
青森県野辺地
国道から2Kmでホテルですが、手前にスキー場があるという好立地です。夕食のバイキングでは深浦...
-
シャンボール
茨城県牛久市/スイーツ・ケーキ
ケーキを買いにシャンボールに行きました。ベリー系のものやチーズケーキの種類が豊富でした。マ...
道の駅 七ヶ宿の新着クチコミ
-
七ヶ宿ダム湖カレーを食べることができます
七ヶ宿ダム近くにあり歩いてダムへも行け、また七ヶ宿の郷土資料館「水と歴史の館」に隣接しています。特産品売場と軽食コーナーやレストランがあり、レストランでは七ヶ宿ダム湖カレーが食べられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月10日
-
品物が豊富
宮城県の地のものが多く、お土産を購入したかったが暑いので帰りに購入することにしました。帰りはこの道を通らなかったので、お土産を買えずショックです。
美味しそうな桃も売っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月8日
-
ポケふたあります
「しちかしゅく」読みがいつになっても覚えれません・・・。建物が大変綺麗で、まだそんなに年数がたってないのでしょうか。お店では、七ヶ宿源流米を買ってきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月23日
-
舞茸、さつま芋(^^)v
こじんまりしてますが、良い物を買えました。食事も綺麗な店内で良かったです。平日で人も少なかったのかもしれませんが好印象です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月1日
-
土地の食べ物などを買いました。湖の南側を走る道路を走りましたが通り抜けできませんでした。
七ヶ宿ダムを見た後、こちらに寄りました。
土地の食べ物などがいろいろ売られていて、酒のツマミに丁度良さそうな、いく種類かの味噌のセットを買いました。
実際美味しかったです^^
ここから、七ヶ宿の南側を通る、やや細い道へ行けたので車を走らせました。
湖や自然の景色を楽しみながら走りましたが、最後ゲートが閉じていて、通り抜けできませんでした。
道の入り口に「通り抜け不可」などの表示があればなあ、と思いましたが、
景色を楽しめる道だったので、今となっては良い思い出です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月30日
他1枚の写真をみる