1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 秋田の観光
  5. 秋田市の観光
  6. 秋田城跡(高清水公園)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

秋田城跡(高清水公園)

政庁に向かう道_秋田城跡(高清水公園)

政庁に向かう道

秋田城跡(高清水公園)
秋田城跡(高清水公園)
古代水洗トイレ(すごい知恵)_秋田城跡(高清水公園)

古代水洗トイレ(すごい知恵)

秋田城跡(高清水公園)
秋田城跡(高清水公園)
園内にある護国神社。_秋田城跡(高清水公園)

園内にある護国神社。

ガイドしてくれます。_秋田城跡(高清水公園)

ガイドしてくれます。

古代水洗トイレ。_秋田城跡(高清水公園)

古代水洗トイレ。

政丁の建物跡。_秋田城跡(高清水公園)

政丁の建物跡。

  • 政庁に向かう道_秋田城跡(高清水公園)
  • 秋田城跡(高清水公園)
  • 秋田城跡(高清水公園)
  • 古代水洗トイレ(すごい知恵)_秋田城跡(高清水公園)
  • 秋田城跡(高清水公園)
  • 秋田城跡(高清水公園)
  • 園内にある護国神社。_秋田城跡(高清水公園)
  • ガイドしてくれます。_秋田城跡(高清水公園)
  • 古代水洗トイレ。_秋田城跡(高清水公園)
  • 政丁の建物跡。_秋田城跡(高清水公園)
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    58%
    普通
    29%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.7

秋田城跡(高清水公園)について

寺内地区の高台にある緑に囲まれた静かな公園。春には桜が咲き誇るお花見の名所。秋田城跡は奈良時代から平安時代にわたって東北地方の日本海側(出羽国)に置かれた大規模な地方官庁の遺跡です。そこは古代の政治、軍事、文化の中心地でした。
天平5年(733)に、秋田村高清水岡に遷された当初は「出羽柵」(でわのさく)と呼ばれ、やがて天平宝字4年(760)ごろに秋田城と呼ばれるようになりました。奈良時代には出羽国の政治をおこなう「国府」が置かれます。また、津軽(青森)、渡嶋(北海道)のほか、大陸の渤海国(中国東北部)など北方交易の拠点としても重要な役割を果していたと考えられています。この公園には史跡秋田城跡の発掘調査で発見された遺構を現地に復元しています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒011-0907  秋田県秋田市寺内大畑 MAP
018-845-1837
交通アクセス (1)JR秋田駅からバスで20分(将軍野線・寺内経由土崎線、護国神社入口下車)
(2)秋田北ICから車で10分

秋田城跡(高清水公園)周辺のおすすめ観光スポット

  • まりもさんの秋田市立秋田城跡歴史資料館への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    秋田市立秋田城跡歴史資料館

    秋田市寺内焼山/博物館

    4.2 4件

    広くありませんが展示内容は充実しています。秋田城のジオラマは当時の様子が視覚的に理解できま...by まりもさん

  • のんたさんの高尾山(秋田県秋田市)への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約23.5km

    高尾山(秋田県秋田市)

    秋田市雄和女米木/山岳

    • 王道
    4.0 299件

    みなさん東京都八王子市の高尾山についてコメントを寄せておられますが、 残念ながらこちらは秋...by リトルカブさんさん

  • ぴーさんの千秋公園への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約4.3km

    千秋公園

    秋田市千秋公園/公園・庭園

    • 王道
    4.0 494件

    広々とした久保田城の跡地を利用した公園です。 早朝から、多くの人が訪れていて、主に散歩をし...by マイBOOさん

  • やよいさんの道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオンへの投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン

    秋田市川尻みよし町/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 618件

    レトロなうどん自動販売機があるのをNHK「72時間」でしり、やっと行けました。 もう7〜8年...by ロナウドさん

秋田城跡(高清水公園)のクチコミ

  • 国際交流の場が家族の憩いの場

    5.0

    一人

    目立つ建物はありませんが、遺跡を丁寧に見ていくと、ここがかつて国際交流の場だったことが見えてきます。雨が降ってもぬかるみにならないようにと土を盛り上げて固めて造った舗装道路は、地味ですか感心させられました。近所にお住まいと思われるご家族が、お子さん連れで遊びに来ていました。それぐらい広々とした公園です。まだ整備中でしたから、いずれまた訪れたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月2日

    5241さん

    5241さん

    • アートツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • なぜ続100名城なのか

    5.0

    カップル・夫婦

    行ってみて納得です。ここには日本初の水洗トイレがあるんですね。行って見てびっくりしました。韓国百済の時代に、百済の上に渤海という国があり、そこのお客様をもてなすことで発展したお城のようですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月23日

    大将さん

    大将さん

    • 青森ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 秋田城ってあったんだ。

    4.0

    一人

    秋田市のお城というと佐竹氏の久保田城しか知らなかったのですが、宿泊先が近かったこともありこちらの存在を知りました。秋田城跡を巡るガイドもあるようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月5日

    キムタカさん

    キムタカさん

    • 山形ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

秋田城跡(高清水公園)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 秋田城跡(高清水公園)(アキタジョウアトタカシミズコウエン)
所在地 〒011-0907 秋田県秋田市寺内大畑
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR秋田駅からバスで20分(将軍野線・寺内経由土崎線、護国神社入口下車)
(2)秋田北ICから車で10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
018-845-1837
ホームページ http://www.city.akita.akita.jp/city/ed/ac/Default.htm
最近の編集者
sklfhさん
2018年7月24日
日本観光振興協会
新規作成

秋田城跡(高清水公園)に関するよくある質問

秋田城跡(高清水公園)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 44%
  • 1〜2時間 56%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 7%
  • 普通 27%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 23%
  • 40代 39%
  • 50代以上 32%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 72%
  • 2人 28%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ぴーさんの千秋公園への投稿写真1

    千秋公園

    • 王道
    4.0 494件

    広々とした久保田城の跡地を利用した公園です。 早朝から、多くの人が訪れていて、主に散歩をし...by マイBOOさん

  • やよいさんの道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオンへの投稿写真1

    道の駅 あきた港 ポートタワー・セリオン

    • 王道
    4.0 618件

    レトロなうどん自動販売機があるのをNHK「72時間」でしり、やっと行けました。 もう7〜8年...by ロナウドさん

  • やよいさんの秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜への投稿写真1

    秋田市大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜

    • 王道
    4.4 285件

    大型連休中に行きました。天気が良かったおかげか、何箇所かある駐車場も満車になっていました。...by 殿さん

  • いしだいさんの久保田城跡への投稿写真1

    久保田城跡

    • 王道
    4.0 147件

    久保田城を見学すると、佐竹公の銅像があったり、立派な門があったり見どころ一杯です。 久保田...by マイBOOさん

秋田城跡(高清水公園)周辺でおすすめのグルメ

  • Otamaさんの七代 佐藤養助 秋田店への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約4.8km

    七代 佐藤養助 秋田店

    秋田市土崎港御蔵町/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 172件

    今回はお昼時とあって、数分待っての入店。頼んだのは「味くらべ」(1,250円)。温かいおうどん...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

  • kumigeさんの協同組合 秋田市民市場への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約4.9km

    協同組合 秋田市民市場

    秋田市中通/居酒屋

    • ご当地
    3.9 117件

    海鮮丼を食べました。ご飯の量の希望を訊いてもらい少な目のご飯に肉厚の海鮮を乗せてもらい存分...by たまちゃんさん

  • なべきちさんのさらやへの投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    さらや

    秋田市八橋新川向/その他軽食・グルメ

    4.0 6件

    一週間に一度は行きたくなる秋田市内の住宅街にある定食屋さんです。今回はしょうが焼き定食(税...by なべきちさん

  • なべきちさんのカレーハウスCoCo壱番屋秋田土崎店への投稿写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約3.3km

    カレーハウスCoCo壱番屋秋田土崎店

    秋田市土崎港北/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 10件

    久しぶりの訪問、漫画の数が少し減っていました。 今回もカツカレーを注文。カウンターでゆっく...by なべきちさん

秋田城跡(高清水公園)周辺で開催されるイベント

  • 土崎港曳山まつり(土崎神明社祭の曳山行事)の写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    土崎港曳山まつり(土崎神明社祭の曳山行事)

    秋田市土崎港西

    2024年07月20日〜21日

    0.0 0件

    江戸時代からの歴史を持ち、秋田に本格的な夏の訪れを告げる「土崎港曳山まつり」が開催されます...

  • 秋田竿燈まつりの写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約4.0km

    秋田竿燈まつり

    秋田市土崎港御蔵町

    2024年08月03日〜06日

    0.0 0件

    米どころ秋田の夏の風物詩「秋田竿燈まつり」は、真夏の病魔や邪気を払う七夕行事の「ねぶり流し...

  • 小泉潟公園 菖蒲園のハナショウブの写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約8.2km

    小泉潟公園 菖蒲園のハナショウブ

    秋田市金足鳰崎

    2024年06月10日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    小泉潟公園内にある菖蒲園には、約120種7万株のハナショウブが植栽されています。例年6月中旬に...

  • イッタラ展 フィンランドガラスのきらめきの写真1

    秋田城跡(高清水公園)からの目安距離
    約4.6km

    イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき

    秋田市中通

    2024年06月29日〜2024年08月25日

    0.0 0件

    フィンランドを代表するライフスタイルブランド「イッタラ」の創立140年を記念した企画展が、秋...

秋田城跡(高清水公園)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.