遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

秋田増田町の内蔵(うちくら)のある街並みを歩く - 横手市増田重要伝統的建造物群保存地区のクチコミ

hanaさん

お宿ツウ hanaさん 男性/70代

4.0
  • カップル・夫婦

国指定 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている増田町、初めて立ち寄りました。驚きました。こんな田舎に立派な町屋造りがあるとは!間口9m 奥行100m。この家の中に蔵(うちくら)があり、とおりという土間があり、裏門まで通り抜けができ、昔は友人や知人であれば自由によその家のとおりを自由に行き来できたそうです。明治、大正、昭和の建物が残りかっての商人たちの息づかいを感じることができる街並みを散策できました。10数件建物を公開していますが、私が見学した内蔵のある建物はかって吉永小百合さんがJRのポスターで撮影した建物でした。食事、お茶、お土産購入、蔵元での試飲等を楽しみながらゆっくり散策すると今のあわただしい生活をしばし忘れることができました。お薦めです。

  • 行った時期:2023年10月7日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2023年10月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

hanaさんの他のクチコミ

  • 天然温泉かけ流し 絹肌の湯 シルクイン鹿児島

    鹿児島県鹿児島・桜島

    4.0

    鹿児島中央駅近くでアクセスは最高!しかも温泉を楽しめるということで宿泊しました。価格は高め...

  • 大涌谷の写真1

    大涌谷

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他自然景観・絶景

    4.0

    雨模様の中での観光でしたが、目当ての名物黒卵4個500円を2つ買って家族皆で食べました。箱...

  • 箱根神社の写真1

    箱根神社

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    今年は辰年ということもあり九頭竜神社が併設しているので参拝に行きました。駐車場横からの階段...

  • 八幡平の写真1

    八幡平

    岩手県八幡平市/山岳

    5.0

    大曲花火 秋の章 見物の翌日に行きました。日本百名山の一つ、機会があれば行きたいと思ってい...

横手市増田重要伝統的建造物群保存地区の新着クチコミ

  • 雪国独特の鞘付土蔵(内蔵)が特徴の歴史的建造物群です

    4.0

    カップル・夫婦

    予定にはなかったのですが、案内所近くに看板があったので立ち寄ってみました。道路沿いの無料駐車場に車を止めて増田の町並み案内所「ほたる」を覗いた後、街並みを散策しました。時間があまりなかったので内部の内蔵は見ませんでしたが、一部通りからも見える内蔵もありなかなか面白い建物でした。「ほたる」も、かつて増田上町で医院を営んでいた石田家が使用していた内蔵だったそうで、座敷蔵が公開されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月26日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 横手展望所で教えていただいて

    4.0

    一人

    横手城址展望所のスタッフの方から情報を頂き寄り道しました。街を歩き旅の予定にはなかったのですが歩いてみるとなかなか風情ある街並みでした。良い情報を頂きありがとうございます。思っていた以上に多くの蔵が残りそれぞれの蔵を守る様に多くの蔵が屋内に収納されている珍しい街並みです。立ち寄りお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月29日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/50代
  • 鞘で覆われた内蔵

    4.0

    一人

    商人の町として栄えた増田には古い建物が残り、その多くの家には内蔵があります。今でも日々の生活で使われています。十軒以上の蔵が公開されていました。そのうちのいくつかを見学させていただきましたが、漆塗りされていてとても豪華でした。ポスターなどの撮影にも使われています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年9月22日

    他4枚の写真をみる

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
  • 増田の内蔵

    5.0

    友達同士

    横手市増田には家の中に蔵がある内蔵という変わった建物があり、
    興味深く、漆などを使っておりとても豪華でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年2月20日

    さんどうさん

    さんどうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 立派な内蔵

    5.0

    友達同士

    珍しくて立派な内蔵を持つ建物がたくさんありました。石川さゆりさんのポスターの撮影スポットの蔵の駅、三階建ての旧石田理吉家、家主さんが説明してくれる国登録有形文化の佐藤又六家など、見学箇所も充実しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年2月3日

    ぶどうさん

    ぶどうさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.