大館矢立ハイツ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大館矢立ハイツ
所在地を確認する

矢立ハイツ4

矢立ハイツ1

県境にあります。

矢立ハイツ5

矢立ハイツ3

矢立ハイツ2

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大館矢立ハイツについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:7:00〜21:00 日帰り入浴 定休日:年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒017-0001
秋田県大館市長走字陣場311
地図
0186-51-2311 |
交通アクセス | (1)JR大館駅からバスで30分(宿泊・日帰り宴会の団体(10名以上)には無料送迎バス有) (2)JR陣場駅からバスで5分(宿泊のかたは1名から無料送迎有) (3)東北道碇ヶ関ICから車で7分 (4)秋田道大館北ICから車で15分 (5)大館能代空港から車で40分 |
大館矢立ハイツのクチコミ
-
クラさんの矢立峠温泉のクチコミ
【大館矢立ハイツ】 温泉大浴場のある宿泊施設 駐車場60台
国道7号線に面していて
東北自動車道 碇ヶ関I・Cからも近く交通便利です。
会議研修室 多目的ホール 収容人数80人 を完備
カラオケルームも4室
レストラン・喫茶・売店
マージャン室や宴会場もあります。
地元郷土料理も楽しめますっ♪♪
比較的 安価で宿泊できて 設備も充実してるので
人気宿になっていて 土曜日はだいたい予約で埋まってます…
【矢立NAVI】http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/yatatenavi/index.html詳細情報をみる
- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月8日
クラさん
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
茶色い温泉
日帰り入浴もできます
鉄分を含んだ茶色い温泉です
ポカポカと身体が温まります
宿泊もできますがお料理もなかなかよかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月12日
kさん
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
いいよ
道の駅に併設 宿泊もでき日帰り入浴も食事も可能 温泉の泉質は濃厚で茶色 大浴場も広く露天風呂も最高◎
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月16日
このクチコミは参考になりましたか? 3
大館矢立ハイツの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大館矢立ハイツ(オオダテヤタテハイツ) |
---|---|
所在地 |
〒017-0001 秋田県大館市長走字陣場311
|
交通アクセス | (1)JR大館駅からバスで30分(宿泊・日帰り宴会の団体(10名以上)には無料送迎バス有) (2)JR陣場駅からバスで5分(宿泊のかたは1名から無料送迎有) (3)東北道碇ヶ関ICから車で7分 (4)秋田道大館北ICから車で15分 (5)大館能代空港から車で40分 |
営業期間 | 営業:7:00〜21:00 日帰り入浴 定休日:年中無休 |
料金 | 大人:大人:360円 子供:子供:180円 幼児:幼児:60円 |
その他 | 温泉施設:大浴場 温泉施設:露天風呂、「天空の湯」「かぐやの湯」毎日男女入れ替え 温泉泉質:塩化物泉 温泉効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応レストラン:○ |
その他情報 | 宿泊施設軒数:1 宿泊施設総定員:52 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0186-51-2311 |
ホームページ | http://ohdate-yatate.com/ |
最近の編集者 |
|
大館矢立ハイツに関するよくある質問
-
- 大館矢立ハイツの営業時間/期間は?
-
- 営業:7:00〜21:00 日帰り入浴
- 定休日:年中無休
-
- 大館矢立ハイツの交通アクセスは?
-
- (1)JR大館駅からバスで30分(宿泊・日帰り宴会の団体(10名以上)には無料送迎バス有)
- (2)JR陣場駅からバスで5分(宿泊のかたは1名から無料送迎有)
- (3)東北道碇ヶ関ICから車で7分
- (4)秋田道大館北ICから車で15分
- (5)大館能代空港から車で40分
-
- 大館矢立ハイツ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 やたて峠 - 約30m (徒歩約1分)
- 長走風穴 - 約4.7km
- 長走風穴高山植物群落 - 約4.7km
- 天然秋田杉 - 約200m (徒歩約3分)
-
- 大館矢立ハイツの年齢層は?
-
- 大館矢立ハイツの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大館矢立ハイツの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 60%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 71%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 50%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%