秋田の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全88件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 玉川温泉
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
ここはどこ?という感じでした。 何とも言えない雰囲気にビックリ。 入浴する時間がなく、見学のみだった...by アトムさん
十和田八幡平国立公園の西南,田沢湖へ通じる国道341号線の沿線にあり,焼山々麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの温泉。温泉のかみ手に噴出する温泉は沸騰点に達し,1分間の湧出量は...
-
-
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
この宿の温泉は湯船によって泉質が2種類あります。 「金の湯」「銀の湯」と名前がついていて、 泉質がま...by さくらさん
宿の前を先達川が流れ,せせらぎを聞きながらの露天風呂は最高。2種類の源泉と湯ぶねの趣向が温泉巡りの楽しさをいっそう盛りたてます。日替わりで男女の暖簾がえを行っています。
-
-
4 黒湯温泉
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
令和4年のGWに宿泊しました。受付から部屋の案内、途中ですれ違うスタッフの皆さんも暖かいく迎えて頂きよ...by eruさん
温泉郷の中では最も奥にあり,カヤぶき屋根の湯治棟が何棟も並ぶ。名物の打たせ湯がある。
-
-
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯、公的宿泊施設
- 王道
- 一人旅
酸ヶ湯、玉川、乳頭と3大温泉を巡った。ここ休暇村は広いツインのベットルームと強酸性の温泉が特徴。また...by げんじさん
-
-
6 後生掛温泉
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
日曜日だったけど、混雑してるって感じもなくゆっくり入浴できて、硫黄が最高でした。 特に露天風呂が良か...by のっこさん
-
-
7 新玉川温泉
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
酸性の強いお湯なので慣れないとピリピリします。最初は50%とかでならしていきなり100%には入らない様に!...by やまさんさん
国立公園八幡平の一角焼山山麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの新玉川温泉。豊富な湯量をもつ「玉川温泉」と同じ源泉を持ち、一カ所からの湧出量は日本一を誇り、世界でも珍しい塩酸...
-
-
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
乳頭温泉郷の更に奥にある、ひっそりした温泉デ。 秘湯なのですが、いかにも「秘湯!」をアピールしていな...by こぶおさん
宿から少し離れたところにある原生林に囲まれた露天風呂が好評。付近の沢に蟹が多く住むところから「蟹場温泉」と名付けられた。
-
-
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
- 一人旅
岩手県側の須川高原温泉から直ぐで露天風呂のハシゴをしました。栗駒山荘の方が眺めが良く気分良く入浴出来...by 燕さん
栗駒山に湧く。栗駒山登山基地としても賑わいをみせる。雄大な自然の中の温泉で、心身ともにリフレッシュできる。
-
-
10 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
角館の周辺にあります。わらび座が有名でパックのプランもありますので、是非いかがでしょうか?角館は武家...by 大輔さん
たざわこ芸術村にある宿泊施設。温泉入浴施設や和食レストラン、地ビールレストラン。そして手造り体験工房、わらび座の公演が楽しめる劇場などレジャー施設が充実。
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 大釜温泉
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
日帰り入浴をしました。廃校を利用した建物ということで外観も雰囲気がありました。着いた時は観光バスとと...by poporonさん
坂道の途中にある大釜温泉は、県内の廃校を移築復元した素朴な木造校舎の佇まいで、 緑がかった湯は苦味泉ともいい、「傷の湯」「皮膚の湯」と呼ばれています。
-
-
13 田沢湖高原温泉郷
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
ホテルの中に温泉があったので、利用させていただきました。 透明な温泉で、においもなく、すっきりとした...by マイBOOさん
田沢湖や秋田駒ケ岳を望むことができ、景色を楽しみながら温泉に浸かることができる。 ホテル、旅館、億色あるペンション、民宿が点在しており、スキー場やスポーツセンターに 近い...
-
-
14 泥湯温泉
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
奥山旅館に初めて行きましたが、辿り着くまでには結構な山道で、途中から対向車が来たか来ないかはカーブミ...by ヨッピ〜さん
開湯は約1200年前とされ、江戸時代には「安楽泉」と呼ばれていた湯治場で濁り湯であることから「泥湯」と呼ばれるようになりました。こけしの産地として知られる木地山のさらに奥にあ...
-
-
15 湯瀬温泉郷
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
渓流沿いに立つホテルの源泉100%掛け流しの露天風呂からは、渓流を眺めながら湯浴みを楽しむことができ...by Krickさん
川の瀬から湯が湧くほど湯量が豊富なことから湯瀬の名がついたと伝えられています。肌触りがよく「美人の湯」として知られ、美肌効果があるといわれています。豊かな自然に囲まれた温...
-
-
16 岩城温泉 港の湯
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
露天風呂が海を見ながら入れて最高に気持ちいいですよ。 改善してほしい点として、露天風呂では館内音楽流...by クゥーさん
道の駅岩城にある、ドライブ客に人気の温泉施設。展望露天風呂からは日本海が一望でき、沈む夕日を眺めながらの入浴は野趣満点。オートキャンプ場も隣接しています。
-
-
17 猿倉温泉
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
国道108号をは湯沢から由利本荘方面に向かって行くと途中で猿倉温泉への看板が建っていてそちらへ向かって...by ガツチャマンさん
鳥海山麓唯一の高温温泉。鳥海山を間近にのぞみ法体の滝、祓川への宿泊基地。
-
18 蒸ノ湯温泉
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- カップル
- シニア
日帰り入浴は15時まででしたが、15時前ギリギリに着いたにも関わらず、快く対応してくださいました。 たま...by アイアイさん
-
-
19 八幡平温泉郷
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- カップル
- 友達
- シニア
冬は道路が閉鎖されるのですがGW開けあたりから11月初旬にかけてずっときれいな景色が楽しめるところで...by こぶおさん
国立公園八幡平地域をはじめとする八幡平エリアにある国内有数規模の湯量を誇る温泉郷。古くから湯治場として賑わう豊かな自然に囲まれた温泉で、野趣溢れる温泉が点在している。秘湯...
-
-
20 角館温泉 花葉館
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
角館市街地から少し離れたところにある一軒宿で日帰り入浴も出来る。風呂は内湯、露天風呂、サウナがある。...by ガツチャマンさん
小京都・角館の近郊に位置し、清々しい自然に囲まれた当館は、無色透明でやわらかな泉質を持ち、動脈硬化・やけど・疲労回復など幅広い効能がある「温泉大浴場」、宿泊室(和室・洋室...
-
-
- いま秋田でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 秋田でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 金浦温泉 学校の栖
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
国道7号の金浦から山の方面に向かって行くと看板が建っている。建物は木造で元の小学校を改装して利用して...by ガツチャマンさん
明治7年から昭和55年まで「大竹小学校」だった跡地に作られた温泉宿。硫黄温泉とラジウム鉱泉の温泉。
-
-
22 小安峡温泉
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
湯沢市内から国道398号を栗駒方面に向かって40分位行くと国道沿いに旅館などの温泉宿などが点在している。1...by ガツチャマンさん
小安峡谷沿いに開けた温泉街。深さ60mの小安峡の眺め。峡谷に降りて大噴湯の散策。ブナ原生林を歩く女滝沢森林浴歩道などや足湯もあり。季節を問わず楽しめる温泉郷。 多郎兵衛旅館0...
-
-
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
大曲から中里方向に15分くらい走ったところにある温泉。風呂は内湯、露天風呂、サウナがあり食堂や休憩室も...by ガツチャマンさん
「史跡の里交流プラザ 柵の湯」は豊かな田園地帯の中に佇む、国指定史跡「払田柵跡」からもほど近い距離にある源泉100%の温泉です。 重厚な造りの払田柵をイメージして作られた建...
-
-
24 奥小安・大湯温泉
横手・鳥海/健康ランド・スーパー銭湯
- カップル
- シニア
R3.6.12 妻と利用。60歳。阿部旅館は予約すると旅館と地元のマップが郵送され、そのおもてなしに感動し利...by hiroさん
小安峡温泉から約3km、渓谷の両岸のいたる所から湯が湧き噴気を上げている地点が大湯温泉。川を堰き止めた露天風呂、湯殿からの雪景色が気持ちいい。宿は湯治向きの阿部旅館と民宿よ...
-
-
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
岩見温泉から更に奥へ。ダムの方向へ向かう途中にある宿泊施設です。 温水プールと入浴用の温泉と併設。館...by 江戸家化猫さん
太平山自然公園の南側にある温泉利用型健康増進施設。三内峡温泉(カルシウムナトリウム硫酸塩泉)を引いた多種の浴槽とプール、トレーニングルームなど。
-
-
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
清潔感のある温泉になっていますよ。そのため嫌な思いをすることがなく、誰でも入ることができるようになっ...by すえっこさん
大浴場は県内最古の歴史を誇る、地元 大滝温泉を使用。 秋田藩主、佐竹公も湯治利用したという由緒ある温泉で疲れを癒し、1日ゆっくり、のんびり、快適なひとときをお過ごしくださ...
-
-
田沢湖・角館・大曲/健康ランド・スーパー銭湯
- カップル
- シニア
国道105号から県道へと南に進み更に別な県道へ。大きな看板や案内が曲がる箇所にその都度あるのでたどり...by 江戸家化猫さん
岩倉温泉は、湯元川の渓流沿いに静かなたたずまいを見せる温泉宿です。1647年には開湯していた記録があり、300年以上の歴史がある温泉になります。深い眠りへと誘われる温泉として知...
-
-
-
29 長瀞温泉(日帰り温泉)
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
クルマで10分ほどなので月2くらいで行きます。 施設が古いので最近は他に客が流れて一時のような賑わい...by tarakoさん
国道7号線からアクセスができ、温泉旅館「長瀞温泉」があります。 泉質は、含食塩石膏泉。 豊富な源泉をもち、源泉掛け流しのパノラマ大浴場が自慢。 別棟にはラジウム、遠赤外線...
-
-
30 あゆっこ
白神・男鹿/健康ランド・スーパー銭湯
満腹プランというので宿泊しました。部屋はエアコンで十分暖かく過ごせました。アユ料理美味しかったです。by 大将さん
鮎養殖のために掘削して湧き出た温泉です。あゆを使った料理や四季折々の食材を使った料理が自慢です。
-
秋田の温泉地
秋田の旅行記
-
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)
- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
40132 1316 0 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
31847 1102 1 -
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
20511 1051 0