福岡の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
-
全て >
1 - 26件(全26件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 原鶴温泉
久留米・原鶴・筑後川/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
原鶴温泉はヌルヌルしっとりというイメージだったけれど、ビューホテル平成は泉質は普通。景色がとてもイイ...by たきまゆさん
筑後川畔にのぞみ、各旅館からは窓を開けると、眼下に筑後川が見え、対岸に堤が続き、遠くには山なみが連なるといった水郷情緒豊かな温泉。名物は鵜飼。5月20日より毎夜(予約制)行...
-
-
太宰府・宗像/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
福岡県筑後市のJR二日市駅から程近い、開湯は奈良時代とも伝わる古湯。こじんまりとした温泉街ですが、日...by トシローさん
太宰府を近くにひかえた筑紫野市市街地のはずれに湧く温泉で、柳並木の残る湯町には、保養向きの旅館が立ち並ぶ。その中には、日帰り共同浴場・御前湯(250円)・博多湯(300円)などがあ...
-
-
3 筑後川温泉
久留米・原鶴・筑後川/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
原鶴温泉は宿泊施設によって温泉に違いが有りますが筑後川温泉は宿泊施設は少ないですがどこもお湯はトロト...by ベル君さん
楠名、重定、塚花塚などの史跡、古墳などのある田園風景をもつ浮羽町の筑後川温泉は筑後川の左岸にあり国民保養温泉地に指定されている。筑後川周辺は耶馬・日田・英彦山国定公園にな...
-
-
久留米・原鶴・筑後川/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
とろとろのアルカリ性のお湯です。大浴場と家族湯があります。レストランはバイキングも定食もあり、その日...by ぴょんさん
「健康」をテーマにした掛け流し式の天然温泉。古代檜を使用した和風大浴場、メノウ石を使用した洋風大浴場があり、大広間での食事のほか、特別室や個室では、コース料理を楽しむこと...
-
-
北九州/健康ランド・スーパー銭湯、道の駅・サービスエリア
- 王道
一億円のトイレが名物の道の駅。とてもきれいで快適に利用させていただきました。温泉施設やゴーカートもあ...by のりゆきさん
こだわりと和みを重視した天然温泉さくら館は、大浴場と豪快さを追求した露天風呂、健康促進を目的とした薬石浴(嵐の湯)が配置され、皆様の日々のお疲れを癒し、明日への活力となる...
-
-
柳川・八女・筑後/健康ランド・スーパー銭湯
実家に帰ると必ず行きます。温泉は大好きで色々行きますが、ここのお湯が一番スキ。ほっとします。身体の疲...by りえちゃんさん
源泉100%掛け流しの温泉。スベスベで湯冷めしない「美人湯」が自慢の「アクアス」。源泉の温度が52.9℃と高く、毎分350リットル以上の湯量は、県内でも有数の名湯といわれ...
-
-
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
駐車場も広く、山の中腹に位置する。桜の季節は綺麗な花を見る事が出来ます。湯船も広く湯温が高めなのが嬉...by detectさん
バリアフリー構造を施した「ふるさと交流館日王の湯」は、すべての利用者にやさしいだけでなく、ゆとりある空間が確保され、ゆったりと癒しのひと時を楽しむことができます。
-
-
8 柳川温泉南風
柳川・八女・筑後/健康ランド・スーパー銭湯
柳川市の保健福祉センターの中にある温泉です。 それ故料金はお安く、市外からの客でも410円(65歳以上は3...by がろっとさん
「柳川総合保健福祉センター水の郷」内にある温泉施設。 ”誰もがくつろぎ、学び、集える”をモットーとしており、温泉内も全ての人が使いやすい、バリアフリーのユニバーサルデザイ...
-
-
-
-
10 豊前温泉 天狗の湯
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
豊前に温泉があると知り、早速、行ってきました。 券売機で入浴券を購入。荷物用ロッカーで10円必要でした...by 魚1匹さん
街の中心に位置し、気軽に立ち寄れる温泉施設として皆さんに親しまれています。露天風呂、サウナも完備されているほか、湯上りは広々とした休憩室でのんびり過ごせます。また、館内の...
-
-
- いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 畑冷泉館
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
豊前市宇島にある豊築丸へ鱧を食べに行きました。その後に近隣を観光してきました。 豊築丸でもらった観光...by すずめめだかさん
水神社内にある樹齢約830年の大楠の根元から湧き出る水は水温約15度で年中水を汲みに多くの方が訪れます。 また、毎年7月から一定期間、冷泉館が夏期営業を再開します。冷泉浴...
-
-
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
福岡市内から3回目の訪問です。 ちょっとしたドライブがてら、ちょうどいい距離です。 大きな露天風呂に...by TOSHIさん
清流今川と竹林に囲まれたおだやかな空間。日帰り入浴大人600円・小人400円。 平成31年3月には温泉せんたーはリニューアルオープンしております。 皆様のご利用をお待ちして...
-
-
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
飯塚の知人宅で晩御飯を頂き、帰りに温泉入ったら帰ってすぐ寝れる(^^♪と思いここが近かったので初めて立...by ぶんちゃんさん
飯塚市福祉センター「伊川の郷」は低料金で気軽に娯楽や休養、レクレーションなどを楽しめる施設です。温泉を利用した浴場の他、日帰りで食事・入浴・静養・機能回復訓練等に利用でき...
-
15 脇田温泉16
太宰府・宗像/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
ルートイングランディア若宮のお風呂に寄りました。お掃除の人は感じがよく、何回も足拭きマットを替えて下...by みっきゅうさん
犬鳴山の東麓、犬鳴川沿いに湧く静かな温泉。福岡、北九州、両二大都市の奥座敷的な存在で、保養、休養に向くのんびりした山間の湯。湯は皮膚病、湿疹などによい。冬は日本一の大門松...
-
-
16 博多温泉
福岡市(博多駅周辺・天神周辺)/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
博多の街で天然温泉を楽しむことができます。レトロ感溢れる建物で、ゆったりと大人の時間を楽しむことがで...by あかねさん
-
-
17 遠賀川温泉
太宰府・宗像/健康ランド・スーパー銭湯
家族にて利用しましたが、接客よし温泉よしで、いいことずくしで素晴らしい時間を過ごせました。また行きた...by うみさん
天然温泉。ナトリウム-塩化物泉(中性高張性冷鉱泉)、炭酸・ラドン含む。
-
-
18 長田鉱泉場
柳川・八女・筑後/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
みやま市の北端、矢部川と国道209号線にほど近い場所にあります。川の向こうは船小屋温泉(筑後市)になり...by がろっとさん
上長田地区にあり、江戸時代末期から愛飲されている、全国に誇る長田鉱泉。この鉱泉水は炭酸を含んでおり、含有量は日本一とされています。胃腸病などに効能があります。近くでは、こ...
-
-
19 からたち文人の足湯
柳川・八女・筑後/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
疲れた足に最高でした。無料なのも嬉しいポイントです。旅の疲れなどで行くのにオススメです。また行きたい...by にくたんさん
一度に70名利用できる「足湯」は、川下りコース沿いにあり、北原白秋や檀一雄、長谷健などの柳川ゆかりの文人をパネルで紹介しています。 散策のあとの休憩場所にぴったりな施設です...
-
-
20 福祉センター御前湯
太宰府・宗像/健康ランド・スーパー銭湯
二日市温泉にある公衆浴場で朝から地元の方が多く利用されていました。入浴料は250円。こちらは源泉掛け流...by poporonさん
元は黒田藩の温泉で明治維新後、公衆浴場になった。入り口の前には夏目漱石の歌碑が立っており、歴史の長さを感じさせる。無色透明でちょっとぬるっとした湯が気持ちいい。風呂は大浴...
-
-
- いま福岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 福岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
22 吉井温泉
久留米・原鶴・筑後川/健康ランド・スーパー銭湯
筑後川温泉は現在コロナの影響で日帰り温泉が出来るのは知る限り3軒です。原鶴温泉一帯も久し振りに(約1...by エイコロさん
昭和31年、原鶴温泉の対岸に炭酸鉱泉が湧出してできたのが吉井温泉。日ノ岡古墳、月ノ岡古墳などの古墳めぐりや、窯元めぐりの基地となる国民保養温泉である。
-
23 柳川温泉輝泉荘
柳川・八女・筑後/健康ランド・スーパー銭湯
柳川市の中心街から北、国道208号にほど近い場所にあります。 宿泊施設のようですが、入口から入ってすぐ...by がろっとさん
敷地内の地下1,500メートルから湧き出る天然温泉。 まさに自然の恵み源泉55℃のお湯は、ナトリウム、炭酸水素塩・塩化物泉で、しっとりすべすべとした泉質です。 極上の天然湯に...
-
-
24 こうの湯温泉
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
ラドン温泉との事ですが効能については知りません。 しかし、トレーニングや仕事が忙しく、疲れが溜まった...by クッキーさん
八木山の麓に位置し、筑豊の奥座敷として鴻の池のほとりにたたずむこうの湯温泉。県内で最も天然ラドンの含有量の高い冷鉱泉で浴用、飲用と大変人気です。 立ち寄り湯はもちろん、食...
-
-
北九州/健康ランド・スーパー銭湯
テニスコートも屋内と屋外があり、プールや温泉まであります。土日は試合などで賑やかです。他にもサッカー...by あんちゃんさん
自然とつながり、心を解き放ち、あなたの心とからだにウェルネスを。 The Reareatは、自然の中で身体を動かしながら、心も体も健やかにリフレッシュできるスポーツ&ウェルネスのリ...
-
-
太宰府・宗像/健康ランド・スーパー銭湯
平成15年に新規堀削された地下1000メートルより湧出する天然温泉が自慢。 お肌すべすべの美肌の湯で、ゆったりとした気分で疲れた体をほぐしてくれます。
福岡の温泉地
福岡の旅行記
-
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
159966 710 0 -
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
158902 661 0 -
2017/11/18(土) 〜 2017/11/19(日)
- 夫婦
- 2人
高千穂へ紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊二日でお出かけしてきました! 高千穂峡では久しぶりにボート...
84877 383 0