遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福祉センター御前湯

外観_福祉センター御前湯

外観

梅が綺麗_福祉センター御前湯

梅が綺麗

福祉センター御前湯
御前湯_福祉センター御前湯

御前湯

二日市温泉街の中心地に位置する公衆浴場_福祉センター御前湯

二日市温泉街の中心地に位置する公衆浴場

  • 外観_福祉センター御前湯
  • 梅が綺麗_福祉センター御前湯
  • 福祉センター御前湯
  • 御前湯_福祉センター御前湯
  • 二日市温泉街の中心地に位置する公衆浴場_福祉センター御前湯
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    45%
    普通
    27%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

福祉センター御前湯について

元は黒田藩の温泉で明治維新後、公衆浴場になった。入り口の前には夏目漱石の歌碑が立っており、歴史の長さを感じさせる。無色透明でちょっとぬるっとした湯が気持ちいい。風呂は大浴槽、気泡槽、ジェットバスの3種類。公衆浴場ならでは料金の安さも魅力だ。太宰府を訪れたら、是非立ち寄りたいスポット。

万葉の歴史を持つ二日市温泉街の公衆浴場


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜21時30分(受付〜21時)
休業:第1・3水曜休、定休日が祝日の場合は翌水曜休
所在地 〒818-0058  福岡県筑紫野市湯町2-4-12 地図
交通アクセス (1)JR鹿児島本線二日市駅より西鉄バス二日市温泉行5分、二日市温泉より徒歩2分

福祉センター御前湯のクチコミ

  • 温泉街の公衆浴場です

    5.0

    一人

    二日市温泉街にある公衆浴場です。ここは循環式です。かけ流しではありません。しかし気持ちの良いお湯である事に変わりありません。
    注意点としては、入浴は250円でできますが、浴室内には洗面器くらいしかありません。せめてタオルくらいは持って行った方が良いでしょう。入口で販売もしていますが、タオル1枚で150円必要になりますので、入浴料と合わせると400円になります。また駐車場も無いので、車で行くと向かい側の駐車場で更に40分100円が必要となります。
    今では珍しいビンのコーラの自動販売機がありました。
    高齢の市民には割引があるようで、高齢の方が多く入浴を楽しんでおられました。
    2階は休憩室が用意されていますが、5月12日現在は工事の為、閉鎖中でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月12日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • ロナウさんの福祉センター御前湯のクチコミ

    4.0

    アメニティーはないが大人200円、子供100円で入浴できる。9時から21時まで営業で、お土産や自販機も置いてある。露天はなく内湯のみ、ジェットバスあり。平日も近所の人でにぎわっている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年7月13日
    • 投稿日:2011年8月2日

    ロナウさん

    ロナウさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • うえさんの福祉センター御前湯のクチコミ

    4.0

    普通の公衆浴場ですがお湯がとても気持ちいいですよ。太宰府や福岡都心からも近いのでちょっと2時間位ヒマができた時は良いと思いますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年10月21日
    • 投稿日:2010年10月22日

    うえさん

    うえさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

福祉センター御前湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福祉センター御前湯(フクシセンターゴゼンユ )
所在地 〒818-0058 福岡県筑紫野市湯町2-4-12
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR鹿児島本線二日市駅より西鉄バス二日市温泉行5分、二日市温泉より徒歩2分
営業期間 営業:9時〜21時30分(受付〜21時)
休業:第1・3水曜休、定休日が祝日の場合は翌水曜休
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
sklfhさん
2017年2月22日
じゃらん
新規作成

福祉センター御前湯に関するよくある質問

  • 福祉センター御前湯の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜21時30分(受付〜21時)
    • 休業:第1・3水曜休、定休日が祝日の場合は翌水曜休
  • 福祉センター御前湯の交通アクセスは?
    • (1)JR鹿児島本線二日市駅より西鉄バス二日市温泉行5分、二日市温泉より徒歩2分
  • 福祉センター御前湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福祉センター御前湯の年齢層は?
    • 福祉センター御前湯の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

福祉センター御前湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 27%
  • 40代 55%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.