鳥取の健康ランド・スーパー銭湯
- ジャンル
-
全て >
1 - 18件(全18件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 三朝温泉
倉吉・三朝・湯梨浜/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
成人した子供と夫婦で旅行しました。射的場があり、入ってみると、そこだけ人が多く賑わっていました。ピン...by ぺったんさん
三朝川のほとりに旅館が軒を並べ、世界有数のラジウム温泉として知られる山陰の名湯。古くから湯治場として栄えていたため、観光宿の他、湯治・保養向きの宿もある。温泉は放射能泉、...
-
-
2 皆生温泉
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
海のそば(海岸は砂浜です。)の温泉地です。 宿泊した旅館の露天風呂が海のそばでした。 波音を聞きなが...by おっさんさん
日本海を臨む松林の中に近代的なホテルや数寄屋造りの旅館が立ち並び,彼方に島根半島,東に大山が雄姿を見せるリゾート地。目の前の白い砂浜は夏は海水浴場としてにぎわうほか,日本...
-
-
3 はわい温泉
倉吉・三朝・湯梨浜/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
東郷湖西岸を約1時間歩いてはわい温泉に到着、温泉街の入口では福禄寿の足湯が迎えてくれます。はわい温泉...by トシローさん
東郷湖の西岸に位置し、湖中から湧き出る温泉として全国的にも珍しい温泉地です。突き出た砂洲に建ち並ぶ旅館街は、まるで湖上に浮かぶ温泉郷。風光明媚な湖畔の風景に溶け込むような...
-
-
4 鳥取温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
熱いの一言でも入ってるうちに、しゃきとやみつき。湯上がりぽかぽかは半端なく本物温泉です。近くにも銭湯...by えるさん
鳥取駅の北東一帯の繁華街に広がり、全国でも珍しい県庁所在地に湧く温泉である。市内の3つの町に旅館やホテルが点在しており、温泉街にはなっていないが老舗の旅館もあり、島崎藤村...
-
-
5 吉岡温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
吉岡温泉の足湯です。2カ所有り写真は南側の方に有る場所です。 この時は桜が満開で大変綺麗でした。平日...by ガチャコさん
1000年の歴史を持つ古湯。湖山地の近くの閑静な温泉で、昔長者の娘の顔のおできが治ったという伝説があり、皮膚病や胃腸病・婦人病に効く温泉として湯治に訪れる人も多い。近くには箕...
-
-
6 たきさん温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
洗い場は少ないですが、こんなに安くて入れるのってくらい安いんです。 タオル、シャンプー、リンスは販売...by みきさん
町立の日帰り温泉。土日には地元の生鮮野菜のふれあい市が開かれます。
-
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
館内、部屋ともにきれいでした。部屋は広く備品もバッチリ完備されていて満点です。同じくらいの値段で、ほ...by たぬ吉さん
米子空港からのアクセスも良好な山陰の名所境港。 すぐそばの漁港で仕入れた日本海の新鮮な魚介類をご堪能いただける朝食と、御宿野乃で唯一楽しめる夕食が自慢です。 最上階にある...
-
-
8 関金温泉
倉吉・三朝・湯梨浜/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
初めて関金温泉に行って来ました。かなり感動しましたよ。良かったですよ。関金温泉は最高でしたねー!!最...by しょくもつさん
大山の東山麓にひっそりとたたずむ温泉。約1300年の歴史を誇る古湯は「白金の湯」と呼ばれ、日本の名湯100選にも選ばれている。泉質は単純放射能泉で、神経痛やリュウマチに特効があ...
-
-
9 東郷温泉
倉吉・三朝・湯梨浜/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
東郷湖の景色が遠くまで見えてとてもきれいでした。夕日は建物で少し見えなかったので残念ですが、きっとキ...by くんくんさん
朝もやの中のしじみ漁、湖水に戯れる水鳥の群れ、夕日に映える四ツ手網など、東郷湖の風情が特有の温泉情緒を醸し出しています。また、湯梨浜町でとれる二十世紀梨は、古く明治時代か...
-
-
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
観光客のあまりいない平日に来たこともあり、温泉は貸切。 内湯と露天風呂だけと、あまりバリエーションは...by dayanさん
地下1000mよりくみ上げた源泉は、-320mVの酸化還元水。その数値は日本最大級といわれ、疲労回復や治療にも注目が集まるという泉質が魅力的。 かがり火を灯し、洞窟の雰囲気を醸す内...
-
-
- いま鳥取でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 鳥取でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 大山火の神岳温泉足湯
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
郵便局の隣にあります。この場所でバリアフリーなのがすごいと思いました。できるだけ多くの人に楽しんでほ...by Yanwenliさん
平成23年9月28日、大山寺参道沿いに、足湯として天然温泉「大山火の神岳温泉足湯」が開設され、大山を眺めながらこの足湯に浸り、登山や旅の疲れを癒してください。営業は5月か...
-
-
12 浜村温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
11月中旬に出張で訪れました。 駅を降りるとすぐに温泉があり、便利でした。 他の温泉とはことなり、刀等...by つーとんさん
民謡「貝がら節」で有名な温泉。古くからある勝見温泉と明治時代に開湯された浜村温泉とを合わせて浜村温泉と呼ばれている。夏は海水浴・地引網でにぎわっている。
-
-
13 岸本温泉ゆうあいパル
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
温泉は利用したことがありませんが、子供と足湯に行ったり検診で利用することがあります。入り口ではたこ焼...by ととさんさん
源流かけ流しのアルカリ性単純泉の湯で、肌触りが柔らかく疲労回復や美肌効果があります。内湯はジェットバスと気泡風呂が付いており、露店風呂は檜風呂と岩風呂の2種類(男女入替)...
-
-
14 鍛冶屋温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
鍛冶屋温泉に行きました。親切に石鹸もあり26日にいくと安くなっているため家族連れのお客さんが多いです。...by あきよさん
小高い丘の上に立つ温泉施設。大浴場からは山々が見渡せる絶景で大自然と温泉が同時に満喫でき、心も体も温まる温泉です。
-
15 鹿野温泉
鳥取・岩美/健康ランド・スーパー銭湯
ゆったり浸かれて、終わってから、外にある足湯にも浸かりました。by じそんさん
鷲峰山の北麓、田園地帯に湯煙を上げるのどかな温泉。昭和30年の開湯と新しく、温泉は町で管理されている。共同浴場もあり、地元の人にも親しまれている。近くには鹿野城跡などがある...
-
-
16 皆生温泉 汐の湯
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
洋室の部屋にも畳みスペースがあるのでゆっくりくつろげました。足を伸ばす事ができたので楽でした。お風呂...by じゅんちゃんさん
皆生温泉汐の湯。女湯・男湯ともに日本海を一望する展望露天風呂が楽しめる!波の音に耳を傾けくつろぐ癒しのひととき。大浴場内には癒しの設備も充実!【女湯】マイクロミストサウナ...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- \事前チケット/女性専用岩盤浴・ご入浴・サウナを楽しむ至極の1日をお過ごしいただ...
- 風呂・スパ・サロン > 岩盤浴
- たくさんある施設で1日ゆったり楽しむのもあり。 本格サウナをトコトン楽しむのもあり。 あなたにぴったりな過ごし方でSAUNA&STAYをお楽しみください!
- 入浴料 1,500円〜
-
-
18 法勝寺温泉
米子・皆生・大山/健康ランド・スーパー銭湯
美肌効果のある天然温泉。露天風呂のほか、家族で楽しめる家族風呂もあります。 施設内には食事処「やぶ勝」があり、ヒマラヤの大自然で育ったブータン蕎麦を使用した蕎麦は、こしが...
鳥取の温泉地
-
皆生温泉
城下町米子の郊外、美保湾を臨む白砂青松の浜が美しい山陰の代表的な温泉。明...
-
三朝温泉(とっとり梨の花温泉郷)
中国山地に続く三徳山の麓に湧く温泉で、発見されたのは約800年前といわれ...
-
はわい温泉(とっとり梨の花温泉郷)
「日本のハワイ」として知られるリゾート感覚あふれる温泉地。東郷湖西岸の湖...
-
鳥取温泉(鳥取いなば温泉郷)
鳥取駅東側の繁華街に湧く温泉で、鳥取駅徒歩5分という県庁所在地市街地に湧...
-
吉岡温泉(鳥取いなば温泉郷)
約1000年前に発見された、因幡三湯の一つとして栄えた古湯。江戸時代には鳥取...
-
鳥取県内その他の温泉
温泉王国鳥取では10の有名な温泉があるが、それ以外にも県内様々な場所で温泉...
鳥取の旅行記
-
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
167352 735 6 -
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
67325 291 1 -
2016/7/10(日) 〜 2016/7/11(月)
- 一人
- 1人
出雲大社・松江城・足立美術館など山陰は観光資源の宝庫。電車やバスの本数が少なく、移動に時間がかか...
50599 172 0