乳頭温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
乳頭温泉郷
所在地を確認する

鶴の湯、本陣

混浴露天風呂

乳頭温泉郷・妙の湯・混浴露天風呂・妙見の湯

乳頭温泉郷・鶴の湯 (秋)

乳頭温泉郷・鶴の湯・混浴露天風呂

乳頭温泉郷・黒湯温泉・混浴露天風呂 (秋)

乳頭温泉郷・蟹場温泉・唐子の湯

秋田県・休暇村・乳頭温泉郷

冬の夜の鶴の湯

乳頭温泉郷・妙の湯・混浴露天風呂・銀の湯(現在ほんの少し大きく改装済)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
乳頭温泉郷について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)田沢湖駅からバスで50分 |
乳頭温泉郷のクチコミ
-
休暇村乳頭温泉いいよね
休暇村乳頭温泉に宿泊。温泉は雷の影響で乳頭温泉の湯のポンプが故障で入れなかったけどもう一つの温泉(こちらは白いお湯)は入る事が出来ました。露天風呂も良かった。食事もその場で調理してくれていいし朝食も良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
タイムスリップしたよう
薄暗い中でしたが、露天風呂はとても気持ちよかったです。昔ながらの温泉でタイムスリップしたようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月25日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
最高の癒しをありがとう
山の湯別館の宿から親切な高齢の運転手さんの送迎バスで夕方向かい、かまくらのロウソクの灯りを見て癒されてから宿まで送迎していただきました。休憩所の方も親切に対応して下さり人の温かみと場の雰囲気にじゅうぶん癒された旅になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
乳頭温泉郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 乳頭温泉郷(ニュウトウオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内
|
交通アクセス |
(1)田沢湖駅からバスで50分 |
その他情報 |
宿泊施設軒数
:8
宿泊施設総定員 :628 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0187-43-2111 |
予約先 | 0187-43-2111 |
ホームページ | http://www.city.semboku.akita.jp/ |
最近の編集者 |
|
乳頭温泉郷に関するよくある質問
-
- 乳頭温泉郷の交通アクセスは?
-
- (1)田沢湖駅からバスで50分
-
- 乳頭温泉郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山のはちみつ屋 - 約10.0km
- 蟹場温泉(乳頭温泉郷) - 約340m (徒歩約5分)
- 妙乃湯(乳頭温泉郷) - 約20m (徒歩約1分)
- 休暇村 乳頭温泉郷 - 約370m (徒歩約5分)
乳頭温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 28%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 51%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 16%
- 普通 31%
- やや混雑 27%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 24%
- 40代 25%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 19%
- 2人 69%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 3%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 45%