旧工藤家住宅「中小路の館」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧工藤家住宅「中小路の館」
所在地を確認する

-
評価分布
旧工藤家住宅「中小路の館」について
「中小路の館」は、もともと小坂村の地主であった工藤氏の住宅として明治18年(1885年)に建てられたものです。工藤氏は、江戸時代には武士の家系で、大正・昭和初期には、当時の当主茂太郎が小坂町長をつとめたほどの家柄でした。 建物の規模は非常に大きく、また部屋数も多く、1階と2階を合わせて約124坪もあります。小坂における武家住宅の面影を伝える地主屋敷として、非常に貴重な建造物です。内部には、こった装飾なども見られ、農家建築とは違った雰囲気を持っています。
開館 4月1日?11月30日 9:00?17:00
休館日 (月)
休館日 祝日の翌日
文化財 市町村指定重要文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 18 3月
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:開館 4月1日?11月30日 9:00?17:00
休館日(月)
休館日 祝日の翌日 |
---|---|
所在地 |
〒017-0201
秋田県鹿角郡小坂町小坂字中小坂62-1
地図
0186-29-4726 |
交通アクセス | (1)十和田南駅 バス 25分 小坂操車場下車 徒歩 3分 小坂IC 車 2分 |
旧工藤家住宅「中小路の館」のクチコミ
-
建具がすごくモダンです。アカシアまつりで訪れました
バスの終点まで乗車して10分くらい歩きます。アカシアまつりのスタンプラリー参加の子供達と一緒に到着。普段は事前予約で見学することになりますが、この日は、お茶席もありました。中をガイドの方の説明でひとまわり。交互に障子を張ってある建具や旧家の素晴らしい梁の建材に関心しながらお茶をいただきました。小坂鉱山事務所・康楽館とは少し離れていますが、小川を渡り、きれいなお花を見ながら歩いていくと10数分です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おすすめ
「中小路の館」は、もともと小坂村の地主であった工藤氏の住宅として明治18年(1885)に建てられたものです。工藤氏は、江戸時代には武士の家系で、大正・昭和初期には、当時の当主茂太郎が小坂町長をつとめたほどの家柄...
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
旧工藤家住宅「中小路の館」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旧工藤家住宅「中小路の館」(キュウクドウケジュウタクナカコウジノヤカタ) |
---|---|
所在地 |
〒017-0201 秋田県鹿角郡小坂町小坂字中小坂62-1
|
交通アクセス | (1)十和田南駅 バス 25分
小坂操車場下車 徒歩 3分
小坂IC 車 2分 |
営業期間 | その他:開館 4月1日?11月30日 9:00?17:00
休館日(月)
休館日 祝日の翌日 |
その他 | 文化財:市町村指定重要文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 18年3月 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0186-29-4726 |
ホームページ | http://www.town.kosaka.akita.jp/kyoudokan/kyoudokan.htm |
最近の編集者 |
|
旧工藤家住宅「中小路の館」に関するよくある質問
-
- 旧工藤家住宅「中小路の館」の営業時間/期間は?
-
- その他:開館 4月1日?11月30日 9:00?17:00 休館日(月) 休館日 祝日の翌日
-
- 旧工藤家住宅「中小路の館」の交通アクセスは?
-
- (1)十和田南駅 バス 25分 小坂操車場下車 徒歩 3分 小坂IC 車 2分
-
- 旧工藤家住宅「中小路の館」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小坂町立総合博物館「郷土館」 - 約260m (徒歩約4分)
- グリランド RIB Trip - 約21.2km
- 十和田湖 - 約14.8km
- 発荷峠展望台・発荷峠第2展望台 - 約14.3km
-
- 旧工藤家住宅「中小路の館」の年齢層は?
-
- 旧工藤家住宅「中小路の館」の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
旧工藤家住宅「中小路の館」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%