八幡神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡神社のクチコミ一覧
1 - 10件 (全27件中)
-
- 一人
宝蔵寺の場所を尋ねた酒屋のおばちゃんから場所を教えてもらいました。小学校の近くです。坂上田村麻呂が建立したともいわれる歴史ある神社です。敷地が広かったです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
秋田市中心街から、車で1時間弱くらいでつきました。 大同年間の建立というので1200年近くの歴史をもつ神社で歴史があります。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
長い参道を抜けると広い境内にでます。
参拝者は少なかったのでとても静かでした。
空気も清清しく神秘的な感じもしました。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
神宮寺駅の南東1Kmにある神社で、雄物川の側、小学校の横にあります。南に参道入口があり、参道の奥に鳥居があります。広いですよ!- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
秋田市中心街から、秋田自動車道を経由し車で1時間弱。
大同年間の建立というので1200年近くの歴史をもつ神社です。
大仙市と横手市周辺には、蝦夷征伐の際に坂上田村麻呂が建立したとされるお社が多く存在しますが、こちらも同様の伝説が残っています。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
八幡神社は神明寺駅から歩いて10分程の場所にある神社です。田舎にある普通の神社にあり、子供達が遊んでいました。- 行った時期:2015年5月2日
- 投稿日:2015年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
神宮寺駅から徒歩で行くのがベスト。特に何があるわけではありません。子供向けでもありません。でも神社はそういうものです。気持ちが落ち着きます。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
神宮寺駅の近くに静かな雰囲気の八幡神社があります。普通の住宅地の中にあり地元に密着している歴史のある神社です。- 行った時期:2015年5月2日
- 投稿日:2015年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
八幡神社は神宮寺駅から歩いて行ける場所になります。大きくて広い境内の中にひっそりと社殿がありました。神秘的な雰囲気でした。- 行った時期:2015年5月2日
- 投稿日:2015年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい