蔵王連峰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蔵王連峰
所在地を確認する

天気が良いと最高ですね

熊野岳からの眺望

蔵王連峰最高峰「熊野岳」山頂

御釜

熊野岳山頂

山頂付近に咲くこまくさ

晴れていたらなー



地蔵岳山頂
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
蔵王連峰について
最高峰熊野岳を中心の連峰。新緑,紅葉,そして冬の樹氷が有名です。蔵王の温泉口から熊野岳まで徒歩3時間半。
【料金】 大人: 3500円 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線往復乗車 子供: 1800円 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線往復乗車
【規模】標高:1,841m(熊野岳)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 09:00〜17:00 蔵王温泉観光協会 案内所
(12:00〜13:00は閉鎖)
営業時間 08:30〜17:00 蔵王ロープウェイ |
---|---|
所在地 | 〒990-0001 山形県山形市蔵王 温泉 地図 |
交通アクセス | (1)山形駅 バス 45分 18km 蔵王温泉バスターミナル 徒歩 10分 0.7km 蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車 山形道 山形蔵王IC 車 35分 19km 蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車 |
蔵王連峰のクチコミ
-
最高地点だけであれば40分
蔵王ハイライン(冬季は閉鎖)を通って、駐車場から蔵王連邦最高地点だけを目指せば、40分弱。登りも緩く、御釜も途中で眺められる。
熊野岳山頂からは、安達太良、吾妻連峰、飯豊、月山、鳥海山といった南東北の代表格を見渡せる。
ただ、週末のハイラインは10時までには入らないと激混み。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月21日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
蔵王連峰の主峰に到着
蔵王連峰の主峰、熊野岳に到着しました。
まわりは、植物もなく、広々とした感じですね。
ここまでは、刈田岳からにしろ、ロープウェイからにしろ、
ある程度、歩かないといけないためか、登山者も少なく、静かな雰囲気が味わえます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月5日
- 投稿日:2019年12月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
蔵王連峰の稜線を登山します
蔵王連峰の稜線を登山します。
蔵王連峰は、主に、地蔵山、熊野岳、刈田岳の3つでできています。
蔵王ロープウェイを利用すると、まず地蔵山山頂駅からスタートして、
写真の地蔵山を目指すか、地蔵山の巻き道を通って、熊野岳を目指します。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月5日
- 投稿日:2019年12月3日
このクチコミは参考になりましたか? 2
蔵王連峰の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 蔵王連峰(ザオウレンポウ) |
---|---|
所在地 |
〒990-0001 山形県山形市蔵王 温泉
|
交通アクセス | (1)山形駅 バス 45分 18km
蔵王温泉バスターミナル 徒歩 10分 0.7km
蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車
山形道 山形蔵王IC 車 35分 19km
蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車 |
営業期間 | その他:営業時間 09:00〜17:00 蔵王温泉観光協会 案内所
(12:00〜13:00は閉鎖)
営業時間 08:30〜17:00 蔵王ロープウェイ |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 023-694-9328 |
ホームページ | http://www.zao-spa.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
蔵王連峰に関するよくある質問
-
- 蔵王連峰の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 09:00〜17:00 蔵王温泉観光協会 案内所 (12:00〜13:00は閉鎖) 営業時間 08:30〜17:00 蔵王ロープウェイ
-
- 蔵王連峰の交通アクセスは?
-
- (1)山形駅 バス 45分 18km 蔵王温泉バスターミナル 徒歩 10分 0.7km 蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車 山形道 山形蔵王IC 車 35分 19km 蔵王ロープウェイ山麓駅 ロープウェイ 20分 蔵王ロープウェイ山麓線・山頂線 乗車
-
- 蔵王連峰周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 蔵王連峰の年齢層は?
-
- 蔵王連峰の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 蔵王連峰の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 蔵王連峰の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
蔵王連峰の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 24%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 38%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 19%
- 普通 55%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 21%
- 40代 52%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 56%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 29%