遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

霞城公園

お堀に張り出すように咲く桜_霞城公園

お堀に張り出すように咲く桜

霞城公園
郷土館_霞城公園

郷土館

お散歩に最適_霞城公園

お散歩に最適

最上義光像_霞城公園

最上義光像

本丸一文字門_霞城公園

本丸一文字門

霞城公園_霞城公園

霞城公園

東大手門_霞城公園

東大手門

霞城公園の地域猫さん_霞城公園

霞城公園の地域猫さん

さくら_霞城公園

さくら

  • お堀に張り出すように咲く桜_霞城公園
  • 霞城公園
  • 郷土館_霞城公園
  • お散歩に最適_霞城公園
  • 最上義光像_霞城公園
  • 本丸一文字門_霞城公園
  • 霞城公園_霞城公園
  • 東大手門_霞城公園
  • 霞城公園の地域猫さん_霞城公園
  • さくら_霞城公園
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    45%
    普通
    17%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

霞城公園について

初代山形城主斯波兼頼が築城し、現在の城郭は11代城主最上義光が築いたものが原型とされ、堀と石垣が残る山形城跡。二ノ丸東大手門と本丸一文字門が復元されている。
春には約1,500本の桜が咲き誇る、市内随一の桜の名所でもある。公園内には市郷土館(旧済生館本館)や県立博物館など多くの文化施設がある。
【規模】面積:約35.9ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園時間 5:00?22:00 (11月?3月は5:30開園)
所在地 〒990-0826  山形県山形市霞城町1-7 地図
交通アクセス (1)山形駅 徒歩 10分

霞城公園のクチコミ

  • 最上義光ファンはぜひ

    5.0

    家族

    公園に無料駐車場あるのありがたい。
    櫓の内部見学できたし
    敷地内には無料展示中の郷土資料館があり建物が美しく必見。博物館では国宝の縄文の女神像を見られます。
    公園を出てすぐに美術館と
    無料展示の最上義光歴史館があり内容充実。
    戦国ファンの方はぜひ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月6日

    るうさん

    るうさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 町の中心地で駐車場も便利

    4.0

    一人

    石垣や東大手門櫓の公開、城の遺構の他、山形美術館や最上義光歴史観もすぐ近く。歴史や自然、文化を堪能できる。無料駐車場もある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月23日

    チョコさん

    チョコさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 愛される市民の憩いの場

    4.0

    カップル・夫婦

    とにかく広い城跡公園。
    郷土資料館を目指して霞城に行ったのですが、平日でも人がいっぱい。
    散歩やマラゾンをする人や体育館に行き来する学生さんなど、市民の人にこの公園がいかに身近に活用されているかがわかります。パンフレットにある駐車場に止めようとしていたのですが、公園内ににも駐車スペースが各所あり、楽に駐車することができます。
    四季の花々も所々に見られ、ゆっくり散策するのにはぴったりの場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月15日

    アケミッチさん

    アケミッチさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

霞城公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 霞城公園(カジョウコウエン)
所在地 〒990-0826 山形県山形市霞城町1-7
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)山形駅 徒歩 10分
営業期間 その他:開園時間 5:00?22:00 (11月?3月は5:30開園)
その他 文化財:国指定重要文化財 作成年代: 明治時代 指定年: 1966年 旧済生館本館(山形市郷土館) 国指定史跡 指定年: 1986年 霞城公園(国指定史跡) 市町村指定天然記念物 作成年代: 戦国、安土桃山時代 指定年: 1966年 霞城の桜
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 盲導犬の受け入れ○ オムツ交換台○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
023-641-1212
最近の編集者
じゃらん
2014年11月27日
日本観光振興協会
新規作成

霞城公園に関するよくある質問

  • 霞城公園の営業時間/期間は?
    • その他:開園時間 5:00?22:00 (11月?3月は5:30開園)
  • 霞城公園の交通アクセスは?
    • (1)山形駅 徒歩 10分
  • 霞城公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 霞城公園の年齢層は?
    • 霞城公園の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 霞城公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 霞城公園の子供の年齢は2〜3歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

霞城公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 39%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 39%
  • やや空き 15%
  • 普通 22%
  • やや混雑 18%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 30%
  • 40代 25%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 37%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 25%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 25%
(C) Recruit Co., Ltd.