山居倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お土産が充実 - 山居倉庫のクチコミ
あやさん 女性/20代
- 一人
お土産を買いにいきました。酒田のお土産ならだいたい揃っています。けやき並木がとてもキレイでオススメです。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あやさんの他のクチコミ
-
住吉大社(大阪市住吉区)
大阪府大阪市住吉区/歴史的建造物
戌の日の安全祈願をしました。帯もコルセットタイプとさらしで選べたりお守りも可愛らしかったで...
-
HEP FIVE観覧車
大阪府大阪市北区/その他エンタメ・アミューズメント
田舎から親戚が遊びにきた時に一緒に乗りました。夜景がキレイでとても喜んでくれました。買い物...
-
御堂筋
大阪府大阪市中央区/郷土景観
買い物でミナミに行ったら絶対通りますがイルミネーション時期が一番好きです!すごくキレイなの...
-
りんくうプレミアム・アウトレット
大阪府泉佐野市/アウトレットモール
買い物するには便利ですが食事するところは少なめかなと。風強いときは大変ですが海がみえるとこ...
山居倉庫の新着クチコミ
-
紅葉も新緑も綺麗ですね。
雨でしたがけやきの紅葉が綺麗でした。
大きく見事なケヤキが春も良かったですが、紅葉の頃は初めてでした。
冬の、雪のケヤキと山居倉庫も見たいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
酒田のシンボル
黒板塀の倉庫、樹木の間を歩くのは気持ちが良いものでした。米処の庄内平野らしい文化遺産だと思います。
「おしん」の撮影場所としても有名とのことです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月10日
laboさん
-
夕暮れ
夕暮れはお店が閉まってしまいますが、灯のついた風景はとっても素敵です。秋から冬にかけては、最上川に帰ってくる白鳥も山居橋から見られます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月9日
-
観光とお土産
お酒、お菓子、民芸品いろいろなお土産が買えます。
産直でお野菜等もあり今回の目的お墓参りに上げるお花とてもきれいなりんどうもお手頃に買えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月25日
-
米どころ山形・荘内の歴史建造物。必見!
巨大な木造倉庫群。これを見ずして酒田に行ったとは言えない。大河ドラマおしんの舞台、女の人が米3俵担いだ?
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月12日