遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

土門拳記念館

冬の土門拳記念館_土門拳記念館

冬の土門拳記念館

愛機のニコン_土門拳記念館

愛機のニコン

表現が凄い_土門拳記念館

表現が凄い

展示案内_土門拳記念館

展示案内

購買_土門拳記念館

購買

カッコ良いね_土門拳記念館

カッコ良いね

寡黙!_土門拳記念館

寡黙!

案内板_土門拳記念館

案内板

水辺に建つ美しい建築_土門拳記念館

水辺に建つ美しい建築

勅使河原宏の庭をみる_土門拳記念館

勅使河原宏の庭をみる

  • 冬の土門拳記念館_土門拳記念館
  • 愛機のニコン_土門拳記念館
  • 表現が凄い_土門拳記念館
  • 展示案内_土門拳記念館
  • 購買_土門拳記念館
  • カッコ良いね_土門拳記念館
  • 寡黙!_土門拳記念館
  • 案内板_土門拳記念館
  • 水辺に建つ美しい建築_土門拳記念館
  • 勅使河原宏の庭をみる_土門拳記念館
  • 評価分布

    満足
    48%
    やや満足
    44%
    普通
    6%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.3

    友達

    4.1

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.5

土門拳記念館について

酒田市出身の世界的写真家土門拳氏から代表作「古寺巡礼」など全作品7万点を寄贈されたのを受けて開設した、日本で初めての個人写真美術館。 展示作品のすばらしさもさることながら、谷口吉生氏設計の建物、勅使河原宏氏設計の庭園、イサム・ノグチ氏の彫刻など、当代一流の芸術家によって、全体がひとつの芸術作品になっている。 また、周囲の環境も、鳥海山を望む最上川河畔の静かな環境にあり、ゆったりとした気分で鑑賞ができる。

季節では庭の紫陽花が有名。
池の鯉も人気者です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月(祝日の場合翌日、4月〜11月は無休) 展示替えや年末年始などの臨時休館あり ※詳しくはホームページをご覧ください
所在地 〒998-0055  山形県酒田市飯森山2-13(飯森山公園内) 地図
交通アクセス (1)酒田駅より:タクシーにて約10分 るんるんバスにて約16分(土門拳記念館下車)
(2)庄内空港より:タクシーにて約20分 リムジンバスにて約30分(東北公益文科大学下車)
(3)車:日本海東北自動車道 酒田I.Cより約5分

土門拳記念館のクチコミ

  • どうしても立ち寄りたかった場所

    5.0

    カップル・夫婦

    土門さんの写真をどうしても見たくて立ち寄りました。
    とても迫力があり感動しました。
    また近くに行った時は立ち寄りたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月13日

    うなさん

    うなさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 時を忘れて過ごせる場所

    5.0

    カップル・夫婦

    今回の一番の目的地は「土門拳記念館」。建物も土門の写真もイサムノグチの彫刻も一流で、時を忘れて過ごせる場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月17日
    • 投稿日:2023年1月5日

    tackyさん

    tackyさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • 土門拳らしい素敵な美術館

    5.0

    カップル・夫婦

    シンプルな建物で、周りに水が配置されている。トータルで彼の芸術が理解できる仕組みのようだ。イサムノグチなどの作品もさりげなくあって、季節柄外回りのアジサイが色を添えている。東京からは行きにくい酒田のさらに不便な場所にあるが、一度は訪れてみたいところだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月14日

    バンバンさん

    バンバンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

土門拳記念館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 土門拳記念館(ドモンケンキネンカン)
所在地 〒998-0055 山形県酒田市飯森山2-13(飯森山公園内)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)酒田駅より:タクシーにて約10分 るんるんバスにて約16分(土門拳記念館下車)
(2)庄内空港より:タクシーにて約20分 リムジンバスにて約30分(東北公益文科大学下車)
(3)車:日本海東北自動車道 酒田I.Cより約5分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月(祝日の場合翌日、4月〜11月は無休) 展示替えや年末年始などの臨時休館あり ※詳しくはホームページをご覧ください
料金 その他:一般:430円 学生:210円 中学生以下無料
備考:※20名様以上で団体料金あり ※特別展により異なる場合あり
その他 館日、入場料などはホームページの最新情報をご覧ください
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○)
車椅子対応スロープ:○
室外施設 敷地内、紫陽花のスポットとして有名です。池の真鯉も、ものすごい数です。
駐車場 飯森山公園駐車場:大型バス9台、普通自動車136台
その他情報 管理者:酒田市
入館者数(年間):50,000人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0234-31-0028
ホームページ http://www.domonken-kinenkan.jp/
最近の編集者
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉
2019年1月7日
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉
2018年12月10日
日本観光振興協会
新規作成

土門拳記念館に関するよくある質問

  • 土門拳記念館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    • 休館日:月(祝日の場合翌日、4月〜11月は無休) 展示替えや年末年始などの臨時休館あり ※詳しくはホームページをご覧ください
  • 土門拳記念館の交通アクセスは?
    • (1)酒田駅より:タクシーにて約10分 るんるんバスにて約16分(土門拳記念館下車)
    • (2)庄内空港より:タクシーにて約20分 リムジンバスにて約30分(東北公益文科大学下車)
    • (3)車:日本海東北自動車道 酒田I.Cより約5分
  • 土門拳記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 土門拳記念館の年齢層は?
    • 土門拳記念館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 土門拳記念館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 土門拳記念館の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

土門拳記念館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 59%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 34%
  • やや空き 36%
  • 普通 24%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 23%
  • 40代 22%
  • 50代以上 41%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 34%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 10%
(C) Recruit Co., Ltd.