最上川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
川くだり - 最上川のクチコミ
グルメツウ しんばさん 女性/30代
- カップル・夫婦
最上川の川くだりいいですね。新緑のころや雪を見ながらの頃など違った顔をみせてくれます。のんびりの川くだりなので安心です。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しんばさんの他のクチコミ
-
高屋神社「天空の鳥居」
香川県観音寺市/その他神社・神宮・寺院
ここの景色は、鳥居がいいフォトフレームになっています。目の前には瀬戸内海が広がっており、そ...
-
大崎鼻
香川県坂出市/展望台・展望施設
瀬戸内海に突き出ているので、展望台からの見晴らしはばっちりなので。穏やかな海が綺麗に眺めら...
-
蒲生うどん
香川県坂出市/うどん・そば
ひやひややひやあつなど、讃岐うどんの典型的な食べ方で頼みます。お店は普通の農家みたいなとこ...
-
こんぴらうどん・参道店
香川県琴平町(仲多度郡)/その他軽食・グルメ
普通に美味しい讃岐うどんやさんですが、金毘羅参道にあるので、立地条件がいいですね。なので結...
最上川の新着クチコミ
-
曲がった感じが良かったです
三難所舟下りの船頭さんの説明が的確で納得しながら最上川を堪能できました。
川自体も良かったですが、物語を聞きながら川を眺めるのも趣があって良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月22日
タイシさん
-
最上川は米沢から酒田へ山形県を縦断しています
この時の旅の工程は天童から酒田へ向かいうものだったので、常に最上川沿いを走っていました。村上では三難所舟下り(碁点、三ヶ瀬、隼)が楽しめますが、穏やかな流れの場所もかなりあります。場所によってかなり趣が変わります。ここより下流の最上峡のあたりでは濁流が流れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月14日
- 投稿日:2024年3月16日
-
五月雨を集めて早し・・・
何にもない河ッ渕の道を酒田へと向かってます、穏やか・かと思え突如急流となり変化に富んでます
途中の小さな店でトイレ休憩、店中にいい匂いが立ち込めてます、良く見るとストーブの上の
大鍋で何かを煮込んでます、蒟蒻を千切ったのとモツと牛筋をと大根・牛蒡、早速丼を注文・・
その旨い事、良く煮込んだ蒟蒻・モツ・牛筋は噛んでても何を食べてるのか分かりません見分けも付きません詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月2日
-
2度目の東北旅行
車で来て船で遊覧した後またスタート地点に戻れるのと、船内での食事付でコースを選択しましたが、上流から下流の遊覧の方が良かったのではと思う。スタート地点の建物をしっかりしているし、船内の蕎麦も・・・残念かな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月6日
-
穏やかな風景
小雨の中、最上川の穏やかな川の流れをじっと眺める機会がありました。芭蕉の句をふと思い出し、なんとも言えない穏やかな風景に感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年7月22日